TOPへ

パチマガスロマガ

Pフィーバーからくりサーカス2 Light ver.

機種概要

Pフィーバーからくりサーカス2 Light ver. パチンコ|台写真
※拡大するとピンチアウトで盤面を確認できます。

概要
メーカー株式会社 SANKYO
型式名PAフィーバーからくりサーカス2YF
仕様1種2種混合
筐体「フリーダム」枠
導入開始日2025年12月8日
導入台数約4,000台
※表記は導入前の調査値であり、情報や予定が変更される可能性があります。

【関連ページ】

詳細スペック

当選時の内訳


◆フィーバーからくりサーカス2シリーズに「運命の一劇」で最大3000個※1獲得できる甘デジが登場!!

◆初当り後は約1%の7図柄揃いでRUSHに直行するが、残り約99%のその他の図柄揃いからは突破チャレンジ「機械仕掛けの神チャレンジ(ST25回&突破率約28%※2)」に移行し、フェイスレスを爆破できればRUSH突入!?

◆RUSH「超悪魔RUSH」はST125回&継続率約81%※3!! 甘デジで放たれる「運命の一劇」では1200個※4以上比率約50%&最大出玉は3000個※1だ!!

◆導入開始予定は2025年12月8日!!

※1…3000個は600個×5回、特図2に限る
※2…運命の一劇発生率約1/66・成功率(特図2の5回転引き戻し期待値)約81%、時短25回継続率(c時短当選含む)約28%、特図2に限る
※3…運命の一劇発生率約1/66・成功率(特図2の5回転引き戻し期待値)約81%、時短125回継続率(c時短当選含む)約81%、特図2に限る
※4…1200個は600個×2回、特図2に限る
※当ページの内容を無断で転載することを禁じます。掲載内容・数値は独自調査によるものです。
原作/藤田和日郎「からくりサーカス」(小学館少年サンデーコミックス刊) ©藤田和日郎・小学館/ツインエンジン Licensed by Sony Music Labels Inc.

機種TOP
Myページへ追加