TOPへ

パチマガスロマガ

e花の慶次〜黄金の一撃

e花の慶次〜黄金の一撃

初当り50回 演出徹底分析│法則│裏ボタン

e花の慶次〜黄金の一撃 演出徹底分析 法則 裏ボタン

総初当り50回の膨大な実戦データで慶次の演出を丸裸に!

「キセル演出」や「ぶっ返し」など注目演出のRUSH期待値や初当り時占有率、さらに高信頼度予告演出の複合時の法則、RUSH濃厚となる裏ボタンまで徹底分析。

これを読めば、激アツ演出の期待感が格段にアップすること間違いなし!!

総目次
【キセル演出/ぶん回し/ぶっ返し】
┗[初当り時占有率]
┗[演出別RUSH期待値]

【高信頼度予告演出の複合パターン】

┗[出現個数]
┗[キセル演出との複合]
┗[キセル演出非出現時の複合]

【その他のリーチ前予告演出】
┗[金系予告演出]
┗[遊郭ZONE]

【リーチ演出】
┗初当り時占有率
┗RUSH期待値
┗注目演出発生後の破/急リーチ

【裏ボタン】

┗[裏ボタン手順]
┗[RUSH大当り時成功率]

【ラウンド中超RUSH煽りパターン】

【キセル演出/ぶん回し/ぶっ返し】

本機の注目予告演出である【キセル演出/ぶん回し/ぶっ返し】を深堀り!

  • キセル演出 キセル演出
  • ぶん回し ぶん回し
  • ぶっ返し ぶっ返し
出現データ
※()内は占有率
キセル演出
※SPリーチ発展前のみ
総出現回数18/50回
(36%)
通常大当り時6/25回
(24%)
RUSH大当り時12/25回
(48%)
ぶん回し
総出現回数20/50回
(40%)
通常大当り時10/25回
(40%)
RUSH大当り時10/25回
(40%)
ぶっ返し
総出現回数14/50回
(28%)
通常大当り時6/25回
(24%)
RUSH大当り時8/25回
(32%)
いずれも絡まず
総出現回数18/50回
(36%)
通常大当り時10/25回
(40%)
RUSH大当り時8/25回
(32%)
※複合して出現した際は個別にカウント

初当り時占有率

初当り時占有率自体はどの演出もそこまで高くない。

上記3つの演出が絡まなくても充分初当りに期待出来るようだ

3つの演出が絡まず大当りした際の
最終リーチ
破リーチ
死ぬも生きるも1回
野菊の戦1回
蓮の花の如く1回
急リーチ
風流仕候1回
その他のSPリーチ
踊り地リーチ_よっしゃあ漢唄5回
裏演目リーチ4回
愛チャレンジ3回
傾奇チャレンジ2回

3つの演出が絡まず大当りする際の多くは専用演出やハズレから発展する「その他のSPリーチ」であったが、メインのSPリーチである[序/破/急]に発展した際でも、大当りする事を確認出来た。

なので、出現しなかったとしても最後まで諦める必要はないぞ!

演出別・RUSH期待値

「キセル演出」と「ぶっ返し」出現後の大当りはRUSH大当りの方が割合として多かった。

特に「キセル演出」は破格で、通常大当りと比較し、RUSH大当りに当選した。

信頼度も88.9%と高いので、通常時のカギを握るのは「キセル演出」といっても過言ではないだろう。

またいずれも絡まず[序/破/急]リーチで大当りした際のRUSH割合は3回中2回と検証時には高い突入率を記録した。

【高信頼度予告演出の複合パターン】

高信頼度予告演出が複合した際の挙動を深堀り!

  • 入賞時かぶき者演出 入賞時かぶき者演出
  • 絢爛傾奇ZONE 絢爛傾奇ZONE
  • 慶次咆哮演出 慶次咆哮演出
  • 発展時襖演出(※白) 発展時襖演出(※白)
高信頼度予告演出
演出名信頼度
入賞時かぶき者演出82.5%
絢爛傾奇ZONE91.4%
(※1)
慶次咆哮演出74.2%〜87.3%
発展時金襖演出95.5%
(※1)
キセル演出88.9%
ぶん回し65.2%
ぶっ返し85.5%
※1…カスタム「通常」設定時の信頼度

同一変動での出現個数

高信頼度予告演出
同一変動での出現個数別データ
0個
通常大当り3回
RUSH大当り2回
1個
通常大当り9回
RUSH大当り5回
2個
通常大当り5回
RUSH大当り4回
3個
通常大当り4回
RUSH大当り7回
4個
通常大当り0回
RUSH大当り2回
※ハズレや専用演出から発展するSPリーチで当選したものは含まず

高信頼度予告演出が同一変動で出現すればするほど、RUSH大当りの割合が高くなった。

特に3個以上出現した際は、その後の展開に期待しよう!

キセル演出との複合

同一変動でキセル演出と
複合した際のデータ
入賞時かぶき者演出
通常大当り3回
RUSH大当り2回
絢爛傾奇ZONE
通常大当り0回
RUSH大当り3回
慶次咆哮演出
通常大当り0回
RUSH大当り1回
発展時金襖演出
通常大当り1回
RUSH大当り2回
ぶん回し
通常大当り4回
RUSH大当り6回
ぶっ返し
通常大当り0回
RUSH大当り3回

RUSH大当り占有率が高めな「キセル演出」は基本的にその他の高信頼度予告演出と複合すると、りRUSH大当りに期待がもてる模様!

特に「絢爛傾奇ZONE」「慶次咆哮演出」「ぶっ返し」と複合した際は、実戦上全てRUSHに繋がったぞ

キセル演出非出現時に高信頼度予告演出が複合した場合

キセル演出非出現時に高信頼度予告演出が
複合した際のデータ
通常大当り8回
RUSH大当り6回

キセル演出非出現時に高信頼度予告演出が複合した際は、若干通常大当りの割合の方が多いという結果になった。

【その他のリーチ前予告演出】

上記で触れなかったリーチ前予告演出を深堀り!

変動中の金系予告演出

笑福セリフ演出(金)

笑福AセリフSU2金
リーチ前金系予告演出
複合個数別データ
0個
通常大当り21回
RUSH大当り21回
1個
通常大当り2回
RUSH大当り3回
2個
通常大当り2回
RUSH大当り1回

どの金系予告演出も前項目で触れた高信頼度予告演出と同等以上の信頼度を誇るが、RUSH突入率にはあまり影響しない模様。

また。初当り時占有率も高くなかった。

なので、出現しなかったとしてもそこまで落胆する必要はないと思われる。

遊郭ZONE

遊郭ZONE 出現時
データ
通常大当り0回
RUSH大当り4回

信頼度は17.4%とそこまで高くないZONE演出だが、実戦上出現時に大当りした際は全てRUSHに繋がった

サンプルとして少ないので、必ずしもRUSHに繋がるとは言及しづらいが、出現後はその後の展開に期待してもよいだろう。

リーチ演出

様々あるリーチ演出を深堀り!

  • 風流リーチ(笑福) 風流リーチ(笑福)
  • 通常演目リーチ(お春) 通常演目リーチ(お春)
  • 序リーチ(前田利家) 序リーチ(前田利家)
  • 破リーチ(野菊の戦) 破リーチ(野菊の戦)
  • 急リーチ(風流仕候) 急リーチ(風流仕候)
  • 裏演目リーチ 裏演目リーチ
  • 踊り地リーチ 踊り地リーチ
  • 傾奇チャレンジ 傾奇チャレンジ
  • 愛チャレンジ 愛チャレンジ
初当り時
最終リーチ
破リーチ
野菊の戦通常:0回
RUSH:2回
死ぬも生きるも通常:2回
RUSH:2回
蓮の花の如く通常:5回
RUSH:3回
TOTAL通常:7回
RUSH:7回
急リーチ
麗しき涙通常:1回
RUSH:1回
大ふへん者通常:3回
RUSH:2回
河原田城陥落通常:1回
RUSH:4回
風流仕候通常:5回
RUSH:5回
TOTAL通常:10回
RUSH:12回
裏演目リーチ
TOTAL通常:3回
RUSH:1回
踊り地リーチ
TOTAL通常:4回
RUSH:1回
傾奇チャレンジ
TOTAL通常:1回
RUSH:1回
愛チャレンジ
TOTAL通常:0回
RUSH:3回

初当り時占有率

最も高かったのは急リーチ(40%)。次に高かった序リーチ(28%)と合わせると約8割になるので、初当り時は基本的にこの二つのどちらかを経由すると思って問題ないだろう。

RUSH期待値

最も信頼度が高い「急リーチ_風流仕候」は、目立った数値ではなかった。

特筆して良かったのは「急リーチ_河原田城陥落」と「愛チャレンジ」で、特に後者は実戦上必ずRUSHに繋がっている

注目演出発生後の破/急リーチ

「キセル演出」発生後
破リーチ
野菊の戦通常:0回
RUSH:0回
死ぬも生きるも通常:1回
RUSH:2回
蓮の花の如く通常:1回
RUSH:3回
TOTAL通常:2回
RUSH:5回
急リーチ
麗しき涙通常:1回
RUSH:0回
大ふへん者通常:1回
RUSH:2回
河原田城陥落通常:1回
RUSH:3回
風流仕候通常:2回
RUSH:2回
TOTAL通常:5回
RUSH:7回

「ぶん回し」発生後
急リーチ
麗しき涙通常:1回
RUSH:1回
大ふへん者通常:3回
RUSH:2回
河原田城陥落通常:1回
RUSH:4回
風流仕候通常:5回
RUSH:2回
TOTAL通常:10回
RUSH:9回

「ぶっ返し」発生後
破リーチ
野菊の戦通常:0回
RUSH:1回
死ぬも生きるも通常:0回
RUSH:1回
蓮の花の如く通常:4回
RUSH:0回
TOTAL通常:4回
RUSH:2回
急リーチ
麗しき涙通常:0回
RUSH:1回
大ふへん者通常:1回
RUSH:2回
河原田城陥落通常:0回
RUSH:1回
風流仕候通常:1回
RUSH:1回
TOTAL通常:2回
RUSH:5回

「キセル演出」発生後破リーチに発展し大当りした際は干RUSH期待値が上昇した。(急リーチに関してはそこまで変化なし)

ただ「ぶっ返し」に関しては破リーチ中より急リーチ中に発生する方が、RUSH期待値が上昇する模様

「キセル演出」か「ぶっ返し」一方しか発生しなかった場合は、注目してみよう。

裏ボタン

実戦の中で判明した裏ボタンを深堀り!

裏ボタン手順

【裏ボタン@ 先バレ発生時】

先バレ発生時
裏ボタン手順
手順
先バレ発生直後or変動停止タイミングで
ボタンを押下
成功時
ボタンバイブ&
「無法天に通ず」ボイス発生で
RUSH突入濃厚

【裏ボタンA キセル演出発生時】

キセル演出発生時
裏ボタン手順
手順
慶次が2回キセルを叩くタイミングで
ボタンを押下
成功時
キセル演出「どっぱーん」のタイミングで
いつもと異なる音がなれば、RUSH突入濃厚

【裏ボタンB 序/破/急/裏演目リーチ中】

序/破/急/裏演目リーチ中
裏ボタン手順
手順
リーチ中に十字キー中央ボタン押下時
成功時
ドット慶次が液晶上に
登場でRUSH突入濃厚

RUSH大当り時成功率

裏ボタン成功率
※()内が成功率
@先バレ18/23回
(78.2%)
Aキセル演出8/8回
(100%)
BSPリーチ中12/20回
(60%)

RUSH大当りの際、手順が成功すれば高確率で成功時の演出が発生する。

キセル演出に至ってはRUSH大当りの場合、手順成功時必ずいつもと異なる音が発生したので、少しでも早く初当りを察知したい場合は実践することをオススメする。

ラウンド中超RUSH煽りパターン

RUSH中の大当り時に発生する可能性がある「超RUSH煽り演出」を深堀り!

超RUSH煽り
一騎駆RUSH 大当りラウンド中
超RUSH煽りデータ
獲得ラウンド数煽り発生R突入の有無
10R発生せず非突入
10R発生せず非突入
10R発生せず非突入
10R発生せず非突入
10R発生せず非突入
10R発生せず非突入
10R発生せず非突入
10R発生せず非突入
10R発生せず非突入
10R発生せず非突入
20R15非突入
20R15非突入
20R15非突入
20R15突入
20R15非突入
20R15突入
20R15非突入
20R15非突入
20R15非突入
20R15突入
※10R…1,500個 20R…3,000個+α

秀吉RUSHは超煽り演出のガセが存在しない為、一騎駆RUSHで検証を行った。

10R当選からの超RUSH煽りを確認する事が出来なかったが、超RUSH自体にも突入しなかった。

なので仮説ではあるものの、10R当選時に超RUSH煽りが発生した場合は、高確率で成功する可能性がある。

20Rを選択した際は、全て15Rで煽りが発生した。その為、それ以外のラウンドで発生した際は超RUSH突入の大チャンスと考えて良さそうだ。

※検証とは別に実戦した際、秀吉RUSHで消化してみたが、こちらも基本的に15R目に煽りが発生。

※当ページの内容を無断で転載することを禁じます。掲載内容・数値は独自調査によるものです。
©隆慶一郎・原哲夫・麻生未央/コアミックス 1990 版権許諾証 H03-05A

機種TOP
Myページへ追加