会員登録

TOPへ

CRびっくりぱちんこ戦国無双Light Edition

甘デジ熱血実戦

実戦人:サイトスタッフ・スパ☆鈴木

なでしこJAPAN優勝おめでとう!! うん、頑張った。ホントに良く頑張った。やっぱアレですよね。ほら、あの選手の活躍ですよ。あの何だっけ…ほら……ってほら! 時事ネタでツカもうと思っても、ニワカ過ぎて文章が続かないじゃない!!

さ、何事もなかった顔でいってみましょう。今回の実戦機種は「CR戦国無双Light Edition」。あの一撃快パチンコが、一撃快パチンコになって帰ってきたので、「どんなもんじゃい?」と打ってきました。

CR戦国無双Light

MAX EDITIONはそこそこ人気があったので、打った事がある方も多いんじゃないでしょうか。今でも絶賛稼動中のホールが多く、2000発大当りが高速連打した時の爆発力は一級品。まさに一撃豪快というキャッチフレーズがピッタリのマシンです。

しかしながら、良い面ばかりじゃない訳で。特に「2R当り→STスルー」を喰らった時の絶望感たるや! 例えるなら、やっとの思いで断崖絶壁を登り詰めたら、一気に叩き落とされた気分と言うか…とにかくハンパなく凹めます

そんなマジ凹み状態になった時、大当り確率が1/158.7と軽くなったライトなら、もう一度チャレンジする勇気が湧いてくると思うんです。もう一度初当りを引き当てて、「次は連チャンさせたる!!」ってメラメラ燃えられると思うんですよ、僕は。

そんな思惑を胸に、初打ち実戦してきたデータがこちら!!(↓)

-----[実戦データ]-----
【都内P店:3円交換】

※予告:茶色、リーチ:オレンジで表記。

┌ 40 555(4R)
│ ┗2000円
│   赤保留 信長ゾーン
│   擬似×3 テンパイ赤火柱
│   十文字槍ギミック
│   長篠の戦い 赤カットイン
(10) 222(4R)
│   VS雑賀孫市(炎×4)
│   タイトル「激熱」
│   敵先制→回避
(65) 666→777(16R)
│   紫保留
│   VS雑賀孫市(炎×4)
│   敵先制→回避
(12) 888(4R)
│   紫保留
│   VS雑賀孫市(炎×3)
│   先制→月形十文字槍
(74) ST終了(4連)
┌397 333→777(16R)
│ ┗9000円
│   黄保留 疾走モードS4
│   擬似×3 ゼブラ幕
│   VS五右衛門SP 赤カットイン
( 4) 666(4R)
│   乱舞ミッション(1000人)達成
(45) 777(16R)
│   擬似×2 7テンパイ
│   VS五右衛門(炎×2)
│   先制→紅交龍牙
(67) 666(4R)
│   紫保留
│   乱舞ミッション(1000人)達成
(19) 444(4R)
│   紫保留
│   VS上杉謙信(炎×3)
│   敵先制→回避
(74) ST終了(5連)
┌ 25 555→777(16R)
│   赤保留 信長ゾーン(激熱)
│   擬似×3 テンパイ赤火柱
│   VS本多忠勝SP キャラ群
(27) 777(16R)
│   擬似×2 7テンパイ
│   VS阿国(炎×4)
│   先制→紅交龍牙
(37) 111→777(16R)
│   紫保留
│   乱舞ミッション(100人)達成
( 2) 777(16R)
│   紫保留 7テンパイ
│   VS五右衛門(炎×3)
│   先制→紅交龍牙
(74) ST終了(4連)
┌ 3 888(4R)
│   信長ゾーン 擬似×3
│   テンパイ赤火柱
│   十文字槍ギミック
│   長篠の戦い 赤カットイン
(74) ST終了(単発)
┌ 65 2R
│   スロットチャンス(赤)
(45) 777(16R)
│   擬似×2 7テンパイ
│   VS蘭丸(セリフ赤)→勝利
(74) ST終了(2連)
┌ 89 2R
│   スロットチャンス(赤)
( 8) 444→777(16R)
│   トラップリーチ(巨大岩)成功
(74) ST終了(2連)
┌ 50 333→777(16R)
│   黄保留 信長ゾーン(激熱)
│   擬似×3 テンパイ赤火柱
│   VS本多忠勝SP 赤カットイン
(74) ST終了(単発)
┌ 70 888(4R)
│   擬似×3 群ムービー
│   十文字槍ギミック
│   川中島の戦い 赤カットイン
(74) ST終了(単発)
  3 ヤメ

総回転数:1675回転
(通常時): 742回転
(確変時): 933回転

総当選回数:20回
[ヘソ入賞時]: 8回
(16R):3回(37.5%)
( 4R):3回(37.5%)
( 2R):2回(25.0%)
[電チュー入賞時]:12回
(16R):7回(約58.3%)
( 4R):5回(約41.7%)

初当り確率:1/92.75
千円あたり:20.3回
※表記出玉・電サポ中の増減無しで計算

■本日の結果■

投資金額 11000円
獲得出玉 11928発
換金額…… 35500円
収支………+24500円
---------------

CR戦国無双Light

討ち取ったりーッ!!

まずは挨拶代わりに4連チャン。ST抜け後に400回転近くハマって、いきなり雲行きが怪しくなるも、初当り16Rが降臨して復活の5連チャン。そして、直後に今回最大の見せ場がやってきます…。

初当り込みで16R×4連チャン!! これにはシビれた! てか、今回初当りで16Rを結構引いたんですが、普通こんなに引けないはず。ヘソ入賞時の振り分けは10%ですからね…。

後半はショボ連と単発ばかりでしたが、初当りが軽い軽い。やはりライトは、単発喰らっても立ち直れる!! そう実感しましたよ。

それでは本機を打つ上での攻略ポイントを見ていきましょう。まずはこちら(↓)をチェックして下さい。

>>止め打ち攻略<<


■電サポ中の止め打ち■

面倒臭いのは苦手という方は簡易手順を、頑張って得をしたいという方は上位手順をぜひ実践してみてください。

「さらに上を行きたい!」という方は、ロング開放時の「左右打ち」にチャレンジ! 電チュー開放後、1拍置いて左に2発→右に3発打ち出し。これで左右から電チュー入賞を狙えます。うまく決まって「ドドドドド」っと玉が電チューに吸い込まれていくと、メチャクチャ気持ちイイです。

■大当り中のワンツー打法■

注意したいのは、アタッカー到達までのゲージ構造上、水戸黄門2などに比べるとワンツー打法にシビアさが求められる点。「ワン」と「ツー」の間の玉間隔が狭まるように、盤面上部で玉がもたつくポイントをしっかり把握しましょう。

僕の場合、もたつくポイントを見つけたら、その時のハンドル位置(普段右手親指を引っ掛かる部分)を左手の人差し指で押さえておくようにしています。

■この演出が良い!!■

CR戦国無双Light

かの「アゴ勇」氏もビックリしたとか、しないとか。「勇」の文字がインパクト大な無双奥義ギミックです。

水戸黄門といい、巨人の星といい、銭形平次といい、京楽機種は「これさえ動けば万事オツケー!!」なギミックを前面に押し出しているところがいいですな。デカい! まぶしい! 分かりやすい!!…パチンコではこういう要素って大事だと思います。

そういや、「勇」で思い出しましたけど、撫子(なでしこ)の花言葉には「勇敢」ってのもあるそうです。

ほら! ダメダメなツカミの文章が、最後の最後で花開いた!!


(c)2010 TECMO KOEI GAMES CO.,LTD. All rights reserved.
Myページへ追加
TOP
BBS