TOPへ

パチマガスロマガ

e犬夜叉3.0

機種概要

※拡大するとピンチアウトで盤面を確認できます。

概要
メーカー 株式会社ディ・ライト
型式名 e犬夜叉LTM-TS
仕様 1種2種混合
筐体 Cygnus+シグナスプラス」枠
導入開始日 2025年7月7日
導入台数 約10,000台
※表記は導入前の調査値であり、情報や予定が変更される可能性があります。

【関連ページ】

詳細スペック

当選時の内訳


◆LT高確率ZONE搭載! LT3.0プラスが実現した新たなゲーム性で犬夜叉最新作が登場!

◆通常時の図柄揃い確率は約1/399.2※1、ブッた斬りRUSH突入率は約51.5%※2。また、約1/368.5で犬夜叉チャージに当選するぞ。

◆犬夜叉チャージ後10回転はLT高確率ゾーンである奈落探索モードに突入。確率は約1/191.6※3になり、当たれば必ずLTに突入!!

◆ブッた斬りRUSH中の実質大当り確率は約1/6.8、継続率は約80%! ブッた斬りRUSH中当選時の約75%が3000個+α※4!!

※1…犬夜叉チャージ昇格を除く。
※2…犬夜叉チャージからの10R昇格含む。
※3…図柄揃い確率と犬夜叉チャージ当りの合算。
※4…3000個=1500個×2。特図2に限る。時短中に限る。
※出玉は払い出し数。大当りはV入賞に限る。液晶の指示に従わなかった場合、本来の性能で遊技できない事があります。
※当ページの内容を無断で転載することを禁じます。掲載内容・数値は独自調査によるものです。
コピーライト

機種TOP
Myページへ追加