TOPへ

パチマガスロマガ

マガトーーク

ハイエナリアルタイム1週間生活について
受付終了2025/07/18 23:59まで
パチマガスロマガの日(7月7日)に公開された「L 東京喰種」の特別企画について、全体的なご感想をお聞かせください。また、こういった事を調査して欲しいなどの要望や出演ライターに対する応援のコメントなどがあればあわせてご記入ください。

●エンディング中カードに関する独占情報

●1週間生活

●設定推測7連発

※お送りいただいた回答は当サイトにて紹介させていただく場合がありますので、よろしければペンネームもご記入ください。

トーク一覧

匿名希望

ユーザー

判別が難しいので大変参考になった。
最近の台は解析値が出るのが遅かったり、全て揃わなかったりする機種が多いので、今後もメイン、人気機種中心に同様の企画をお願いしたい。

編集部

編集部

ご評価いただきありがとうございます! 皆様の実戦に役立つようメイン機種はもちろん、それ以外のマイナー機種でも深掘り企画を実施していきますので、これからもご期待ください!

匿名希望

ユーザー

エンディングカードについてになりますが、当方のマイホームでは設定5-6をあまり期待できないため、可能なら3-4でも出現状況を調査してほしいと思いました。高設定示唆強の鯱が2/14出てましたがその後追う理由にできなかったためです。

編集部

編集部

貴重なご意見ありがとうございます。優先度の都合上、どうしても中間設定のサンプルを集める機会は少なくなってしまいますね…。とはいえ、全く集めないのも違うと思うので、少量にはなってしまうかもしれませんが、今後は中間設定も集めるよう努力します!

匿名希望

ユーザー

1週間生活の総括の設定判別に関する記述が非常に参考になりました。ただ、AT後のモード&期待ゲーム数に差があるのであれば、サンプル数と割合を数字で示して欲しかったです。

編集部

編集部

確かにサンプル数と割合を明記されていれば、より説得力が増しますね。今後の記事作成時には、具体的な数値を盛り込むよう徹底していきます!

匿名希望

ユーザー

どれも素晴らしい内容でした! 特に設定推測7連発が面白かった! ただ今回のコラムに対してでは無いのですが、文中の漢字が難しく読めない時があります! ライターさんはひらがなを変換してるだけなのでしょうが、普段使わない、または自分でも書けない様な難しい漢字にはカナをふって欲しいものです!

編集部

編集部

ありがとうございます! 読者の方を置いてきぼりにしないよう、編集部・ライターともども難読漢字には「カナ振り」を徹底するようにします!

匿名希望

ユーザー

大変面白く読ませていただきました。1週間に2回も6ツモれるのは凄すぎます。機種の深掘りもいいですが、狙い台の絞り方などもコラムとして読みたいです。

編集部

編集部

楽しんでいただけて嬉しいです! jinの立ち回りの巧さには編集部も驚きです(笑)。狙い台の絞り方は実戦的で需要が高いテーマですね。次回のコラム企画会議で提案させていただきます!

匿名希望

ユーザー

立ち回り解説が勉強になります。今回は高設定狙いでしたが、天井狙いやゾーン狙いといった立ち回りのコラムも読んでみたいです。立ち回りの判断基準を深く知りたいです。

編集部

編集部

お役に立てて嬉しいです! 天井・ゾーン狙いは実戦で即活かせるテーマなので、優先度高目で企画を考えてみます!

匿名希望

ユーザー

拝読しました。 機種に関する知識がない読者にもわかるように、用語に簡単な注釈を入れていただけると、より多くの人が楽しめると思いますよ。

編集部

編集部

ご意見ありがとうございます! 攻略向けの記事は、ついつい「打ったことがある人」に向けて、ある程度知識があることを前提に記事を作ってしまいますね。いま一度初心に立ち返って、誰でも楽しめる記事づくりを目指します!

名無のケン

ユーザー

特定の機種の深掘りも良いですが、複数の機種を比較する企画(例:低設定でも遊びやすい機種、タイプ別の勝率比較など)もあれば、台選びの参考になるので嬉しいです。

編集部

編集部

機種比較ですか! 結構メジャーな企画ですが、確かに最近はやってなかったかも…。具体的な例までありがとうございます。検討してみます!

えもえも

ユーザー

設定推測のサンプルが少なすぎると感じました。特に低設定域の情報は、実戦では触れる機会が多いにも関わらず、なかなか解析が出ないこともあるので、そちらの挙動も詳しく調査していただけると大変ありがたいです。

編集部

編集部

低設定域の挙動は確かに最重要といってもいい情報ですね。ショールームや深夜実戦外でのサンプル収集も視野に入れて、なるべく満足いただけるサンプル量になるよう努力します!

というワケで、第3回目のマガトーークでした!

今回も多くの熱いコメントをお寄せいただき、本当にありがとうございます! 皆様からのご要望は多岐にわたっていて、編集部としても大変参考になる貴重なご意見ばかりでした。

「難読漢字のカナ振り」や「サンプル数の明記」、「天井・ゾーン狙いの新コラム」など、いただいたご意見は決してスルーしません! 読者の皆様に役立てていただけるよう、一つずつ実現に向けて動いてまいります。

中には「興味がない」「役に立たない」といった厳しいお声もありましたが、いただいたコメントは全て編集部一同で共有し、今後の企画・記事作りの血肉とさせていただきます。

これからも、私たちが「痒いところに手が届く」ような情報をお届けできるよう、忌憚ないご意見をぜひお寄せください!
マガトーークTOP