現在のパチスロは、最初期の6号機(いわゆる6.0号機)から5回の内規変更を経て、6.5号機までがホールに登場している。これだけの変更を経ると、正直「6.5号機でできるようになったことは何?」と混乱する方も多いハズ。そのため、ここでは変更点についてまとめるぞ!
大きな変更点は2つ!
6.4号機以前の出玉上限は「2400枚」だったが、これが6.5号機では「差枚数2400枚」となった(どちらも同一有利区間が条件)。
「差枚数2400枚」とは
「投資した分+2400枚」までという意味で、例えば、投資1000枚でATに当選した場合、【投資1000枚】+【2400枚】が出玉上限となり、同一有利区間内で最大「3400枚」獲得可能となる。
一方、6.5号機以前の「2400枚」では、投資が何千枚かかっていたとしても2400枚が上限。「差枚数」という、言葉上では小さな変化だが、一撃出玉の上限としては
大きな緩和と言える。
「有利区間のゲーム数上限が4000G」だが、ゲーム数上限が伸びることでより多様なゲーム性が可能となる。6.2号機で有利区間ゲーム数上限が1500G→3000Gに増加したが、これの延長線上の変更・緩和と言える(スマートパチスロでは有利区間のゲーム数上限自体がなくなる予定)。
「差枚数2400枚」を出し切るためにも、有利区間ゲーム数の上限は多ければ多いほど良いと言える。
有利区間ランプはなくてもOK
6.4号機からの変更点だが、これを引き継いで6.5号機も有利区間ランプの点灯義務がなくなっている。
なかには、ボーナス中やAT中のみ有利区間ランプが点灯する機種(有利区間ランプが残っている機種)もあるが通常時には消灯。有利区間ランプを用いての設定変更判別はできなくなっているので注意しよう。
コンプリート機能と一撃フラグ
コンプリート機能は、一定の出玉に達すると打ち止めとなり、その日は遊技できなくなるという、出玉面でのリミッター機能。この機能を搭載している6.5号機の申請が今年の4月から始まっており、以後の6.5号機はこのコンプリート機能を搭載している。
このコンプリート機能、「高設定を掴んだのに打ち止めなんて嫌だ!」と思う方もいるだろうが、機能が発動するのは差枚1万9000枚到達時。現状の6.5号機のスペックで到達するのは難しい。というか、これだけ出たのなら打ち止めでも満足かもしれない(笑)。
一撃フラグの方だが、「一撃3600枚を超える性能はアウト」という申し合わせがパチスロメーカーで行われている。逆を返せば、「一撃3600枚まではセーフ」ということで、期待獲得枚数3600枚のフラグ(期待獲得枚数には、AT突入後の上乗せ等で得られる期待値込み)を搭載されている機種が現在、そして今後も登場していくぞ!