
通常時

通常時はレア小役成立時にボーナスやATの抽選が行われる。AT抽選に関わる内部状態が存在し、(超)高確中は当選率がアップする。
また、リプレイ10回毎に「ビリゲ高確」への移行抽選が発生。ビリゲ高確中はビリーゲットチャレンジ(ビリゲ)の発生抽選が行われて、成功でAT当選となる。
ボーナス

ボーナスの種類と特徴 | |
ボーナス | 特徴 |
---|---|
BIG (ドンor七揃い) | ・純増約4.5枚/G ・25G継続 ・ドン揃いでAT当選 |
REG (七七BAR) | ・純増約4.5枚/G ・ベルナビ5回 ・ビリゲ成功でAT当選 |
ボーナスは純増約4.5枚/Gの擬似ボーナス。出玉を獲得しつつAT抽選が行われる。
また、AT中も通常時と同様にボーナス抽選が行われる。AT中のボーナスはXRレベルアップのチャンス。
AT「アマゾンゲーム」

ATの基本性能 |
---|
純増約2.5枚/G |
ゲーム数上乗せタイプ |
初期ゲーム数は20G+エクストリームRUSHでの上乗せ分 |
消化中はボーナスやエクストリームRUSHを抽選 |
AT「アマゾンゲーム」はゲーム数上乗せによってロング継続を目指す。
上乗せ特化ゾーン「エクストリームRUSH」は主な上乗せ契機であり、AT初当り時の初期ゲーム数獲得ゾーンとしての役割も持つ。
※当ページの内容を無断で転載することを禁じます。掲載内容・数値は独自調査によるものです。
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT