ナナカフェ
<モードの特徴>
内部的に、RTモードは4種類存在。
[ハマリモード]
天井は1200P。全モード中、最もハマりやすく、さらにREGの可能性が高い。設定6のみ、ハマりにくい特徴がある。

[通常モード]
天井は1000P。ハマリモードよりは短いRTが選択されやすく、メインの放出は200〜600P。

[連チャンモード]
天井は250Pだが、95%の割合で100P以内に放出される。

[即連モード]
天井は50P。約50%でループし、転落してもほぼ連チャンモードが選択される。つまり、ここに移行すれば2連チャン以上がほぼ確定。

全体的に、低設定ほどハマリと通常を行き来しやすく、高設定ほど連チャンモードへ移行する。また、奇数設定は波荒仕様で、ハマリや連チャン・即連へ移行しやすい。なお、前作の設定6は即連へほぼ移行しなかったが、本機ではそこそこ移行する。

Myページへ追加
TOP
スロ検索
パチ検索
コラム
Myページ
収支手帳
BBS
新着情報