概要

東卍アタック |
---|
一触即発勝利後に移行する報酬獲得ゾーン |
毎ゲーム、マス目を移動していき卍目が揃ったゲームの報酬を獲得 |
東卍アタックで獲得できる報酬 |
---|
上乗せ50〜300枚 |
エピソード |
ヒートアップ |
渋谷ジャック |
リベンジチャンス(AT終了後の突入権利) |
東卍RUSHバースト(リベンジチャンス獲得後の東卍アタックで出現) |
良い報酬の時に2択を当てたい
一触即発に勝利すると、報酬獲得ゾーンである「東卍アタック」へ移行する。
消化中は報酬アイコンが保留のように流れてきて、卍目が揃ったゲームの報酬を獲得。
同一AT内で一触即発に勝利するほどアタックレベルが上昇し、リベンジチャンスの保留が増える。
東卍アタック中の報酬抽選 |
液晶左側に報酬アイコンが表示されて、毎ゲーム保留のように流れてくる |
2択ナビ発生時は1/2で卍目が揃って、当該ゲームの報酬を獲得 |
スルーした保留は渋谷ジャック以上の報酬へ昇格し、保留の最後尾へ移動 |

リベンジチャンス保留の出現位置
リベンジチャンス保留の 出現位置割合 | |
出現位置 | 割合 |
---|---|
8個目 | 50.0% |
7個目 | 30.1% |
6個目 | 07.4% |
5個目 | 07.4% |
4個目 | 01.2% |
3個目 | 03.1% |
2個目 | 00.4% |
1個目 | 00.4% |
リベンジチャンス保留の 出現抽選 補足 |
@アタックレベル2ならリベンジチャンスが2個、レベル3なら3個…と増えていく |
A「出現位置の割合」をもとにリベンジチャンス保留の位置が抽選される |
Bアタックレベル2以上であればAの抽選を繰り返し、すでにリベンジチャンスが設置されているマス目が選択された際は1つ前のマス目へ移動する |
C特殊モード滞在時は最初のAの抽選で1個目のマスにリベンジチャンスが設置される |
他の保留の出現位置
リベンジチャンス開始時
保留の出現割合
保留の出現割合
保留 | 1個目 | 2個目 | 3個目 | 4個目 | 5個目 | 6個目 | 7個目 | 8個目 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
上乗せ | 28.1% | 37.5% | ― | 35.9% | ― | 25.0% | ― | ― | |
エピソード | 28.1% | 18.8% | 35.9% | 12.5% | 25.0% | 25.0% | 25.0% | 25.0% | |
ヒートアップ (ドラケン) | 25.0% | 25.0% | 25.0% | 31.3% | 31.3% | 25.0% | ― | ― | |
ヒートアップ (マイキー) | 06.3% | 09.4% | 18.8% | 06.3% | 12.5% | 12.5% | 25.0% | 12.5% | |
ヒートアップ (複合) | 01.6% | 03.1% | 01.6% | 01.6% | 06.3% | 01.6% | 25.0% | 12.5% | |
渋谷ジャック | 10.9% | 6.3% | 18.8% | 12.5% | 25.0% | 10.9% | 25.0% | 50.0% |
8個目の保留は50%で渋谷ジャック
東卍アタック突入時は、リベンジチャンスの保留をセットした後に空いて箇所に他の保留をセットする。
位置によって保留の出現割合が異なり、後の方が良い保留が出現しやすい。
レア小役成立時の抽選
東卍アタック中 レア小役成立時の抽選 |
ATの差枚数上乗せ抽選 |
当該保留をリベンジチャンスに昇格させる抽選 |
アタックレベルのレベルアップ抽選 |
当該保留をリベンジチャンスへ昇格!
東卍アタック中のレア小役成立時は、ATの差枚数上乗せ抽選・リベンジチャンス保留昇格抽選・アタックレベルのレベルアップ抽選が行われる。
また、中段チェリー成立時は追加でATのセットストックを獲得する。
東卍アタック中 各抽選の当選期待度 | |
小役 | 期待度 |
---|---|
弱チェリー | 低 |
スイカ | |
チャンス目 | ↓ |
強チェリー | ↓ |
中段チェリー | 高 |
東卍アタック
※当ページの内容を無断で転載することを禁じます。掲載内容・数値は独自調査によるものです。
(C)和久井健/講談社
(C)和久井健・講談社/アニメ「東京リベンジャーズ」製作委員会
(C)Sammy
(C)和久井健・講談社/アニメ「東京リベンジャーズ」製作委員会
(C)Sammy
・表内、横スクロールで全体を確認