通常時
| サウンド系演出 |
| 演出の概要 |
|---|
| 通常時・AT中に発生する予告音演出 |
| 予告音のパターンは複数 |
| 発生時は他の演出へ繋がりやすい |
| 予告音毎の特徴 | |
| 予告音 | 特徴 |
|---|---|
| 予告音1 | 予告音が1回鳴る |
| 予告音2 | 予告音が2回鳴る |
| チャンス予告音 | 予告音が4〜5回鳴る |
| 同時に赤ランプフラッシュも発生 | |
| スロー予告音 | AT中のみ発生 |
| 予告音がゆっくりと鳴る | |
| 特殊予告音 | 間延びしたような予告音が1回鳴る |
予告音毎の法則
- 予告音1
- 予告音2
- チャンス
- スロー
- 特殊
| 予告音1の基本法則 |
|---|
レバーオン時に発生 |
HRルーレットやHRモンタージュルーレットが同時に発生しやすい |
予告音1のみ発生した場合は状況を問わず、ハズレ(0枚)・3枚役・チェリー対応 |
| 予告音1+1st HRルーレット |
スイカor発展(発展時はハズレ以外の全役対応)。ボーナス期待度は約33% |
AT中は発生しない |
| 予告音1+キャラリンフラッシュ |
チェリー対応(従来のバシュン+キャラリンフラッシュと同様にチャンス) |
通常時に発生した場合はBB当選が濃厚!(必ず3消灯を伴う) |
| 予告音1+消灯演出 |
発生した時点でボーナス当選が濃厚! |
| 予告音2の基本法則 |
|---|
リール始動時に発生 |
消灯演出を伴いやすい(消灯数毎の対応役は他のモードと同じ) |
予告音2のみ発生した場合は状況を問わず、リプレイ・3枚役に対応 |
| 予告音2+1st HRルーレット |
発生した時点でボーナス当選が濃厚! |
| 予告音2+キャラリンフラッシュ |
必ず消灯演出を伴う(矛盾時はボーナス濃厚) |
チェリー・スイカ・ボーナス対応(消灯数に応じて変化) |
通常時は発生しない |
| チャンス予告音の基本法則 |
|---|
レバーオンorリール始動時のどちらかで発生 |
レバーオン…赤ランプが上から下へフラッシュ |
リール始動時…赤ランプが下から上へフラッシュ |
| レバー+HRルーレット |
絵柄を問わずボーナス期待度は約50% |
| レバー+HRモンタージュルーレット |
キャラを問わずボーナス期待度は約80%以上 |
| レバー+1st HRルーレット |
ボーナス期待度は約53% |
| リール始動+1st 消灯演出 |
必ず3消灯→チャンスBGMのHRルーレットへ発展 |
ボーナス期待度は約56% |
| チャンス予告音+1st 演出なし |
発生した時点でボーナス当選が濃厚!(チャンス予告音の発生タイミングは不問) |
| AT中のチャンス予告音 |
発生した時点でボーナス当選が濃厚!(消灯演出を伴えばBB以上の当選が濃厚) |
| スロー予告音の基本法則 |
|---|
AT中のみ出現 |
レバーオンorリール始動時のどちらかで発生 |
発生した時点でボーナス当選が濃厚! |
| 特殊予告音の基本法則 |
|---|
レバーオンorリール始動時どちらかで発生 |
通常時に「リール始動+3消灯後のHRルーレット非発生」のパターンが出現した場合はスイカ対応(ボーナス期待度は約70%) |
その他のパターンやAT中に発生した場合はボーナス当選が濃厚! |
| CLASSICスベリ音演出 |
| 演出の概要 |
|---|
| 通常時・AT中に発生するクラシック感のあるスベリ音(ペラポン)演出 |
| 発生時の対応役はチェリー以外(従来のペラポン演出と同じ) |
| 発生時のボーナス期待度は約55% |
| 成立役毎のボーナス期待度 | ||
| 成立役 | 通常時 | AT中 |
|---|---|---|
| ハズレ | 約05% | ボーナス濃厚! |
| リプレイ | 約10% | ボーナス濃厚! |
| 3枚役 | 約10% | 約05% |
| スイカ | 約06% | 約13% |
| 消灯演出 |
![]() |
| 演出の概要 |
|---|
| 通常時・AT中に発生 |
| 消灯数毎の対応役は他のモードと同じ |
| 消灯数毎の対応役 | |
| 消灯 | 対応役 |
|---|---|
| 1消灯 | リプレイ 3枚役 チェリー |
| 2消灯 | スイカ |
| 3消灯→ HRルーレット | ハズレを含む 全役 |
| 3消灯→ 非HRルーレット | スイカ (BB期待度:約70%) |
| ナビ |
![]() |
| 演出の概要 |
|---|
| 通常時は約1/3200で発生 |
| 発生時のBB期待度は約70% |
| ナビ矛盾時はナビされた色の同色BB当選が濃厚 |
| 矛盾時にナビされた色の同色BBを否定した時は異色BB濃厚。さらに…!? |
| HRルーレット |
![]() |
| 演出の概要 |
|---|
| 様々なタイミングで発生 |
| 図柄の並びで期待度が変化 |
| レバー時や第1停止で発生した場合は開始図柄と停止図柄に法則あり |
| HRモンタージュルーレット |
![]() |
| 演出の概要 |
|---|
| 連続演出として発生する場合がある |
| 通常演出として発生した場合は大チャンス! |
| ボーナス期待度は高め |
各ルーレット演出の法則
| 演出発生時の注目ポイント |
| HR(モンタージュ)ルーレットは以下の要素が絡み合うことで様々な法則が存在している |
| @…予告音の種類 |
| A…ルーレットの開始タイミング |
| B…同時に登場するキャラの有無&種類 |
| C…ルーレット開始時の絵柄 |
| D…ルーレットの停止タイミング&停止絵柄 |
@ABのパターン分類
- 予告音なし
- 予告音1
- 予告音2
- レバー
チャンス予告音 - リール始動
チャンス予告音
| 演出 | BGM | 対応役 | 補足 | |
|---|---|---|---|---|
| 3消灯→ HRルーレット | 通常 | リプレイ 以外 | ─ | |
| チャンス | チェリー スイカA/B | ─ |
| 演出 | キャラ | 対応役 | 補足 | |
|---|---|---|---|---|
| レバー時に HRルーレット | なし | スイカA/B 以外 | ─ | |
| アフロマン | スイカA 以外 | ─ | ||
| リーゼントマン | チェリー 以外 | 0枚ハズレは 発展時に出現 | ||
| シンディ | 3枚役 チェリー スイカA | ─ | ||
| ツッチー | ─ | ボーナス0確! BB以上が濃厚!! | ||
| 第1停止で HRルーレット | なし | スイカA/B | スイカ以外で非発展は ボーナス濃厚! (発生時の期待度:約33%) | |
| レバー時に HRモンタージュ | アフロマン | スイカA 以外 | モンタージュ継続or ボーナス (期待度:約75%) | |
| リーゼントマン | チェリー 以外 | |||
| シンディ | リプレイ スイカB 以外 |
| 演出 | キャラ/BGM | 対応役 | 補足 | |
|---|---|---|---|---|
| 第1停止で HRルーレット | なし | ─ | 発生した時点で ボーナス濃厚! | |
| 3消灯→ HRルーレット | 通常 BGM | リプレイ 以外 | ─ | |
| チャンス BGM | チェリー スイカA/B | ─ |
| 演出 | キャラ | 対応役 | 補足 | |
|---|---|---|---|---|
| レバー時に HRルーレット | 反転 アフロマン | スイカA | ボーナス期待度は 約50% | |
| 反転 リーゼントマン | チェリー | |||
| 反転 シンディ | スイカB | |||
| 第1停止で HRルーレット | なし | スイカB | ボーナス期待度は 約53% | |
| レバー時に HRモンタージュ | 反転 アフロマン | スイカA | モンタージュ継続or ボーナス (期待度:約85%) | |
| 反転 リーゼントマン | チェリー | |||
| 反転 シンディ | スイカB | 発生した時点で ボーナス濃厚! |
| 演出 | BGM | 対応役 | 補足 | |
|---|---|---|---|---|
| 3消灯→ HRルーレット | チャンス | チェリー スイカA | チェリーで非発展は ボーナス濃厚! (発生時の期待度:約55%) |
・タブ部分をタップで表を切り替え
・表内、横スクロールで全体を確認
| Cルーレット開始時の絵柄について |
| レバー・第1停止のHR(モンタージュ)ルーレット開始時は以下の法則が存在している |
| a…開始時の絵柄と異なる絵柄が上・下段に停止 |
| b…特定の開始絵柄はルーレットの停止タイミングを示唆 |
| c…特定の開始絵柄の組み合わせは成立役を示唆 |
| 開始時の絵柄法則(簡略版) |
|---|
| 開始時の上・下段どちらかに「RP」or「チェリー」or「スイカ」→それぞれの小役を否定(RPならリプレイ) |
| 開始時の上段に「・」or「★」or「?」→ルーレットの上段から停止が基本 |
| 開始時の下段に「・」or「★」or「?」→ルーレットの上段から停止しないのが基本 |
| 開始時の上・下段どちらかに「?」or「↑」→小役orボーナス |
開始絵柄毎の詳細
- 「・」あり
- 「★」あり
- 「?」あり
- 上下同一
- その他
| 開始絵柄 (上/下) | パターン | 停止順 | 法則など | 補足 | |
|---|---|---|---|---|---|
| ・/RP | 通常 | 上から | ─ | リプレイ否定 | |
| ・/↑ | 通常 | 上から | 小役以上 | ─ | |
| ・/チェリー | 通常 | 上から | ─ | チェリー否定 | |
| ・/スイカ | 通常 | 上から | ─ | スイカ否定 | |
| RP/・ | 通常 | 上から以外 | 小役以上 | リプレイ否定 | |
| ↑/・ | 通常 | 上から以外 | 小役以上 | ─ | |
| チェリー/・ | 通常 | 上から以外 | 小役以上 | チェリー否定 | |
| スイカ/・ | 通常 | 上から以外 | 小役以上 | スイカ否定 |
| 開始絵柄 (上/下) | パターン | 停止順 | 法則など | 補足 | |
|---|---|---|---|---|---|
| ★/RP | 少しチャンス | 上から | ─ | リプレイ否定 | |
| ★/↑ | 少しチャンス | 上から | 小役以上 | ─ | |
| ★/チェリー | 少しチャンス | 上から | ─ | チェリー否定 | |
| ★/スイカ | 少しチャンス | 上から | ─ | スイカ否定 | |
| RP/★ | 少しチャンス | 上から以外 | 小役以上 | リプレイ否定 | |
| ↑/★ | 少しチャンス | 上から以外 | 小役以上 | ─ | |
| チェリー/★ | 少しチャンス | 上から以外 | 小役以上 | チェリー否定 | |
| スイカ/★ | 少しチャンス | 上から以外 | 小役以上 | スイカ否定 |
| 開始絵柄 (上/下) | パターン | 停止順 | 法則など | 補足 | |
|---|---|---|---|---|---|
| ?/RP | チャンス | 上から | 小役以上 | リプレイ否定 | |
| ?/↑ | チャンス | 上から | 小役以上 | ─ | |
| ?/チェリー | チャンス | 上から | 小役以上 | チェリー否定 | |
| ?/スイカ | チャンス | 上から | 小役以上 | スイカ否定 | |
| RP/? | チャンス | 上から以外 | 小役以上 | リプレイ否定 | |
| ↑/? | チャンス | 上から以外 | 小役以上 | ─ | |
| チェリー/? | チャンス | 上から以外 | 小役以上 | チェリー否定 | |
| スイカ/? | チャンス | 上から以外 | 小役以上 | スイカ否定 |
| 開始絵柄 (上/下) | パターン | 停止順 | 法則など | 補足 | |
|---|---|---|---|---|---|
| ・/・ | ハイ チャンス | 第3停止 告知 | スイカor ボーナス | ─ | |
| ?/? | ハイ チャンス | 第3停止 告知 | チェリーor ボーナス | ─ | |
| ↑/↑ | ハイ チャンス | 第3停止 告知 | スイカBor ボーナス | ─ | |
| RP/RP | ハイ チャンス | 第3停止 告知 | リプレイ以外の 小役以上 | ─ | |
| ★/★ | ハイ チャンス | 第3停止 告知 | 3枚役以外の 小役以上 | ─ | |
| チェリー/チェリー | ハイ チャンス | 第3停止 告知 | チェリー以外の 小役以上 | ─ | |
| スイカ/スイカ | ハイ チャンス | 第3停止 告知 | スイカ以外の 小役以上 | ─ | |
| BAR/BAR | ハイ チャンス | 第3停止 告知 | チェリーorスイカor ボーナス | ─ | |
| 白7/白7 | ハイ チャンス | 第3停止 告知 | ボーナス! | BB以上が 濃厚! | |
| 赤7/赤7 | ハイ チャンス | 第3停止 告知 | ボーナス! | BB以上が 濃厚! |
| 開始絵柄 (上/下) | パターン | 停止順 | 法則など | 補足 | |
|---|---|---|---|---|---|
| チェリー/スイカ | 特殊 | ─ | リプレイor ボーナス | 停止順に 法則なし | |
| スイカ/チェリー | 特殊 | ─ | 3枚役or ボーナス | 停止順に 法則なし | |
| BAR/・ | 特殊 | 上から以外 | 小役以上 | ─ | |
| BAR/? | 特殊 | 上から以外 | 発展(小役)or ボーナス | ─ | |
| BAR/★ | 特殊 | 第3停止 告知 | 発展(ハズレ)or ボーナス | ─ | |
| BAR/白7 | 特殊 | 第3停止 告知 | 発展(小役)or ボーナス | ─ | |
| BAR/赤7 | 特殊 | 第3停止 告知 | 発展(小役)or ボーナス | ─ | |
| 白7/BAR | 特殊 | 第3停止 告知 | 発展(スイカ)or ボーナス | ─ | |
| 赤7/BAR | 特殊 | 第3停止 告知 | 発展(スイカ)or ボーナス | ─ | |
| 白7/赤7 | 特殊 | 第3停止 告知 | 発展(チェリー)or ボーナス | ─ | |
| 赤7/白7 | 特殊 | 第3停止 告知 | 発展(チェリー)or ボーナス | ─ |
・タブ部分をタップで表を切り替え
・表内、横スクロールで全体を確認
| Dルーレットの停止タイミング |
| レバー・第1停止でHRルーレットが開始した時は以下4パターンの停止タイミングが存在している |
| ア…第1停止で上段、第3停止で下段 |
| イ…第1停止で下段、第3停止で上段 |
| ウ…第1停止で上段&下段 |
| エ…第3停止で上段&下段 |
| 停止パターン毎の特徴 | |
| パターン | 特徴 |
|---|---|
| ア | ハズレ・リプレイ・3枚役時にメインで出現 |
| イ | 小役以上に対応。 |
| 出現しにくいが、小役告知で終了した場合は期待度が低め | |
| ウ | 小役以上に対応。チェリー時にメインで出現 |
| チェリー以外の小役でも非発展時は期待度が低め | |
| エ | スイカ時にメインで出現。ハズレ時に出現することもある |
| スイカ以外の小役だった時はかなり期待できる | |
| 成立役毎のルーレット停止形 | |
| 成立役 | 停止形(上/下) |
|---|---|
| リプレイ | RP/RP |
| 3枚役 | ボーナス/★or★/ボーナス |
| チェリー | チェリー/チェリー |
| スイカ | スイカ/スイカ |
| ルーレットのボーナス絵柄 |
|---|
| ハズレor3枚役成立時は基本的に左リールの枠内に停止したボーナス絵柄が停止(左・枠内に赤7→赤7) |
| 左枠内にボーナス絵柄非停止+ハズレ時はボーナス絵柄がランダムで選ばれる |
| 停止タイミング:ア+ハズレ時は「・/白7」が出現することもある(左リールの停止形は不問) |
| ルーレット演出の例 |
| @小役揃いパターン |
|---|
| レバー…予告音1+HRルーレット+アフロマン(スイカA否定) |
| ルーレット開始絵柄…「★/↑」(小役以上) |
| 左リールの停止形…上段BAR |
| ルーレット停止タイミング…第1停止で上から(矛盾なし) |
| 成立役…3枚役 |
| ルーレットの停止形…「BAR/★」(矛盾なし→演出終了) |
| A成立役の絞り込みから察知 |
| レバー…予告音1+HRルーレット+シンディ(3枚役・チェリー・スイカA・ボーナス対応) |
| ルーレット開始絵柄…「チェリー/★」(チェリー否定&ルーレットは第1停止での上から以外) |
| 左リールの停止形…下段BAR |
| ルーレット停止タイミング…第3停止で上・下段停止(スイカで出現しやすいパターンだが、リール上で否定しているので大チャンス) |
| リールの停止形…リーチ目役 |
| ルーレットの停止形…「スイカ/スイカ」(矛盾しているためボーナス濃厚!) |
| B法則との矛盾から察知 |
| レバー…予告音1+HRルーレット+リーゼントマン(チェリー否定) |
| ルーレット開始絵柄…「スイカ/スイカ」(スイカ否定&ルーレットは第3停止で告知) |
| 左リールの停止形…枠上に赤7 |
| ルーレット停止タイミング…第1停止で上から停止(矛盾発生!) |
| リールの停止形…リプレイ揃い |
| ルーレットの停止形…「↑/RP」(見た目上の矛盾はないがフラグBでのボーナス濃厚!) |
シンプルだからこそ奥が深い!
CLASSICモードではHR(モンタージュ)ルーレット演出の法則を把握することで面白さが増してくる。予告音の種類や開始絵柄など注目すべき点は多いので「ルーレット演出の例」を参考に、少しずつでもステップアップしていこう!
AT中
| DT中のキャラ |
![]() |
| 演出の概要 |
|---|
| 初当り時やDT再開時はいずれかのキャラが登場 |
| アフロマン→リーゼントマン→チャーリー→シンディ→JJ→ブリキ→アフロマン…の順に登場 |
| 登場順の法則が崩れると…!? |
| キャラリンフラッシュ |
![]() |
| 演出の概要 |
|---|
| 主にAT中に発生 |
| 通常時に発生した場合はBB当選が濃厚! |
| 上から下にフラッシュするのが基本 |
| フラッシュが基本パターン以外なら… |
| HRルーレット |
![]() |
| 演出の概要 |
|---|
| AT中は全消灯後にのみ発生 |
| 発生時はボーナス当選が濃厚! |
| ナビ |
![]() |
| 演出の概要 |
|---|
| 3枚役に対応 |
| ナビ矛盾時はナビされた色の同色BB当選が濃厚 |
| 矛盾時にナビされた色の同色BBを否定した時は異色BB濃厚。さらに…!? |
| 「●●が揃う!?」パターンにてナビされた同色BBを否定した時は異色BB濃厚。さらに…!? |
| ネオンサイン |
![]() |
| 演出の概要 |
|---|
| ロゴがネオン管風に点灯 |
| チェリーorスイカに対応 |
| 発生した時点で大チャンス。チェリー・スイカ揃い時も期待できる |
| DANGER演出 |
![]() |
| 演出の概要 |
|---|
| DTの残りが5G前後になると発生 |
| 爆弾が爆発すればボーナスorDT継続 |
| 爆発するタイミングは複数。不発時は次ゲームで爆発する場合もある |
※当ページの内容を無断で転載することを禁じます。掲載内容・数値は独自調査によるものです。
(C)Sammy











・タブ部分をタップで表を切り替え