ハンドガン

ハンドガン
| ハンドガンの特徴 |
|---|
●弾丸獲得パートが5Gor10Gor15G継続 |
●10発目以降の弾丸は金弾丸になる |
●10Gor15G継続するハンドガンは「超ハンドガン」と呼ばれ、大量出玉の大チャンス |
| ハンドガンの弾丸獲得中 成立役毎の抽選 |
|
| 小役 | 抽選 |
|---|---|
| リプレイ | 弾丸1発獲得 |
| ベル | 弾丸2発獲得 |
| レア小役 | 弾丸2発獲得+ 弾丸獲得のゲーム数上乗せ |
| レア小役成立時のゲーム数加算 | |
| 小役 | ゲーム数加算 |
|---|---|
| 弱チェリー | 1G |
| スイカ | |
| チャンス目 | 2G |
| 強チェリー | 3G |
超ハンドガンなら大チャンス
ハンドガンは5G+αの弾丸獲得パートが存在。10発目以降の弾丸は勝利濃厚の金弾丸となるため、5G間オールベルなら勝利濃厚となる。
6G以降も継続する「超ハンドガン」は金弾丸大量獲得の大チャンス。そのため全武器の中で最強の性能を持ち、大量出玉へ繋がる期待大!
| 弾丸1発毎の勝利期待度 | |
| 弾丸 | 期待度 |
|---|---|
| 通常弾丸 | 5.1% |
| 金弾丸 | 100% |
ショットガン

ショットガン
| ショットガンの特徴 |
|---|
●弾丸の数は2発or3発で、突入時に抽選 |
●弾丸1発ずつ弾丸の色昇格抽選を行う |
| 弾丸数の振り分け | |
| 弾丸数 | 振り分け |
|---|---|
| 2発 | 87.5% |
| 3発 | 12.5% |
| 成立役毎の弾丸昇格段階 | |
| 小役 | 弾丸昇格 |
|---|---|
| リプレイ | 1段階昇格 |
| ベル | |
| レア小役 | 2段階以上昇格 |
| レア小役成立時 弾丸昇格段階の振り分け |
|||
| 昇格段階 | 弱チェリー スイカ |
チャンス目 | 強チェリー |
|---|---|---|---|
| 2段階 | 100% | 75.0% | ― |
| 3段階 | ― | 25.0% | 100% |
小役揃いで弾丸の色が昇格
ショットガンは1発ずつ弾丸の色昇格抽選を行う。小役揃いで弾丸の色昇格+昇格抽選継続。金弾丸まで昇格するか、ハズレで弾丸の色が決定し、次の弾丸の昇格抽選へ移行する。
全ての弾丸の色が決定すると勝利抽選が行われる。
| ショットガン・マグナム 弾丸色毎の勝利期待度 |
|
| 弾丸の色 | 期待度 |
|---|---|
| 白 | 05.1% |
| 青 | 10.2% |
| 黄 | 16.8% |
| 緑 | 25.0% |
| 赤 | 50.0% |
| 金 | 100% |
マグナム

マグナム
| マグナムの特徴 |
|---|
●6Gの弾丸獲得パート |
●弾丸獲得パート後は弾丸昇格パートへ突入し、小役が揃うたびに全ての弾丸の色が昇格 |
●弾丸昇格パートでのハズレ成立時に勝利抽選 |
| 弾丸獲得パートの抽選 | |
| 小役 | 抽選 |
|---|---|
| ハズレ | 弾丸獲得抽選 |
| 小役揃い | 弾丸獲得濃厚 |
| レア小役 | 弾丸獲得濃厚+ 弾丸昇格抽選 |
| 弾丸獲得パート レア小役成立時の弾丸昇格率 |
|
| 小役 | 確率 |
|---|---|
| 弱チェリー | 10.2% |
| スイカ | |
| チャンス目 | 25.0% |
| 強チェリー | 100% |
| 弾丸昇格パートの抽選 | |
| 小役 | 弾丸昇格 |
|---|---|
| リプレイ | 1段階昇格 |
| ベル | |
| レア小役 | 2段階以上昇格 |
| レア小役成立時 弾丸昇格段階の振り分け |
|||
| 昇格段階 | 弱チェリー スイカ |
チャンス目 | 強チェリー |
|---|---|---|---|
| 2段階 | 100% | 75.0% | ― |
| 3段階 | ― | 25.0% | 100% |
全ての弾丸を一気に昇格
マグナムは弾丸獲得後に全ての弾丸の色をまとめて昇格させる抽選が発生。複数の金弾丸を獲得することも現実的だ。
| ショットガン・マグナム 弾丸色毎の勝利期待度 |
|
| 弾丸の色 | 期待度 |
|---|---|
| 白 | 05.1% |
| 青 | 10.2% |
| 黄 | 16.8% |
| 緑 | 25.0% |
| 赤 | 50.0% |
| 金 | 100% |
マシンガン

マシンガン

マシンガンの弾丸獲得パート
| マシンガンの特徴 |
|---|
●弾丸獲得パートでは保留が流れてくる |
●小役揃いで保留を獲得 |
●保留によって「弾丸獲得」や「ゲーム数加算」など様々な効果がある |
●弾丸獲得パートのゲーム数が0になると勝利抽選を行う |
| マシンガンの基本性能 | |
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 初期弾丸 | 50発 |
| 保障ゲーム数 | 5G |
アイコンと小役のヒキが大事
連打系武器であるマシンガンとガトリングガンは弾丸を数百発単位で獲得することができる。弾丸獲得パートの「保留の種類」と「強力な保留のタイミングで小役を引けるか」が重要。
弾丸箱保留・PUSH保留・クリス保留獲得時は弾丸を固定数で獲得したうえに、1発獲得のループ抽選が行われる。ループ率は90%/95%/98%/99.5%の4種類。ループ抽選によって獲得できる弾丸は最大500発。
保留の効果によって「TURBO」状態になると、次ゲームから保留の効果が2倍になる。
| 保留の効果 | |
| 保留 | 効果 |
|---|---|
| バレット保留 白 | 弾丸10発以上獲得 |
| バレット保留 青 | 弾丸20発以上獲得 |
| バレット保留 黄 | 弾丸30発以上獲得 |
| バレット保留 緑 | 弾丸50発以上獲得 |
| バレット保留 赤 | 弾丸100発以上獲得 |
| バレット保留 ヒョウ | 弾丸300発獲得濃厚 |
| 弾薬箱保留 白 | 10発+1発の 90%ループ以上 |
| 弾薬箱保留 青 | 10発+1発の 95%ループ以上 |
| 弾薬箱保留 黄 | 10発+1発の 95%ループ以上 |
| 弾薬箱保留 緑 | 50発+1発の 95%ループ以上 |
| 弾薬箱保留 赤 | 50発+1発の 98%ループ以上 |
| 弾薬箱保留 ヒョウ | 100発+1発の 99.5%ループ |
| PUSH | 50発+1発の 95%ループ以上 |
| 救急箱 | 保障ゲーム数回復 |
| TURBO | 次ゲームから TURBO状態 |
| ダブルチャレンジ (×2表示) |
所持弾丸を2倍 |
| クリス | 50発+1発の 95%ループ以上 |
| レオン | 弾丸100発以上獲得 |
| レベッカ | 「救急箱」or 「TURBO」or 「ダブルチャレンジ」 の効果 (選択割合は1対1対1) |
| 弾丸獲得パート中 レア小役成立時のゲーム数加算抽選 |
|
| 小役 | 抽選 |
|---|---|
| 弱チェリー | +2G濃厚 |
| スイカ | |
| チャンス目 | +2or3G (振り分けは均等) |
| 強チェリー | +5G濃厚 |
| 救急箱獲得時 加算ゲーム数振り分け |
|
| ゲーム数 | 振り分け |
|---|---|
| 3G | 75.0% |
| 4G | 12.5% |
| 5G | 06.3% |
| 6G | 06.3% |
ガトリングガン

ガトリングガン
| ガトリングガンの特徴 |
|---|
●マシンガンの強化版 |
●初期弾丸数と弾丸獲得パートの保障ゲーム数がアップ |
| ガトリングガンの基本性能 | |
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 初期弾丸 | 100発 |
| 保障ゲーム数 | 10G |

