概要

| ヴェンデッタボーナス概要 |
|---|
●純増約4.0枚/G |
●消化中はハザードゾーンの上乗せ抽選 |
| ヴェンデッタボーナス当選契機 |
|---|
●クリーチャーバトルに昇格系武器で勝利した際の一部 |
| ヴェンデッタボーナス初期ゲーム数と 平均連チャン数 |
||
| ボーナス | ゲーム数 | 平均 |
|---|---|---|
| 青7揃い | 30G | 7連 |
| 赤7揃い | 10G | 5連 |
AT中よりも純増枚数アップ
ヴェンデッタボーナスは突入時のボーナス絵柄に応じて継続ゲーム数が異なる。青7揃いなら30G、赤7揃いなら10G継続だ。
消化中はベルおよびレア小役成立時にハザードゾーンのゲーム数上乗せ抽選を行っている。
ボーナス中の抽選
| ハザードゾーンのゲーム数加算および ロケットランチャー抽選 |
||||
| ゲーム数 | 10枚ベル | 弱チェ スイカ |
チャンス目 | 強チェ |
|---|---|---|---|---|
| 1G | 20.3% | ― | ― | ― |
| 2G | 03.1% | 75.0% | 50.0% | ― |
| 3G | 01.6% | 18.8% | 37.5% | 37.5% |
| 5G | ― | 06.3% | 12.5% | 12.5% |
| ロケラン | ― | ― | ― | 50.0% |
強チェは50%でロケラン
ボーナス中のハザードゾーンゲーム数加算抽選や、ロケットランチャー抽選は上記表の通り。青7ボーナス導入時のエピソード中も同様の抽選を行っている。
ハザードゾーン

| ハザードゾーン概要 |
|---|
●ヴェンデッタボーナス終了後に移行するボーナス高確率ゾーン |
●5G+上乗せ分継続 |
●消化中のボーナス確率は約1/3.5 |
●ボーナス当選時にATのゲーム数を上乗せ |
●ボーナス10セット継続でATのセット数を上乗せ |
ボーナスのループを狙う
ハザードゾーンはヴェンデッタボーナス終了後に移行するボーナス高確率ゾーン。ヴェンデッタボーナスとハザードゾーンをループさせることによって、出玉を増やしつつATのゲーム数やセット数の上乗せを獲得することが理想となる。
初期ゲーム数は5Gで、ヴェンデッタボーナス中に加算抽選が行われる。ボーナスとハザードゾーンのループ中はゲーム数が引き継がれる。
ロケットランチャーを持っている場合はボーナスの1G連確定!
| ハザードゾーン中 ボーナス当選率 |
|
| 小役 | 当選率 |
|---|---|
| ハズレ | 00.4% |
| 1枚役 | |
| 10枚ベル | |
| リプレイ | 25.0% |
| 8枚ベル | 50.0% |
| レア小役 | 100% |
| ボーナス当選時 ATの上乗せゲーム数振り分け |
|
| 上乗せ | 振り分け |
|---|---|
| 005G | 79.7% |
| 010G | 10.2% |
| 020G | 05.1% |
| 030G | 03.9% |
| 050G | 00.8% |
| 100G | 00.4% |
| レア小役でボーナス当選時 追加上乗せ振り分け |
|||
| 上乗せ | 弱チェリー スイカ |
チャンス目 | 強チェリー |
|---|---|---|---|
| なし | 50.0% | ― | ― |
| 010G | 43.8% | 87.5% | ― |
| 020G | ― | ― | 87.5% |
| 030G | 05.5% | 10.9% | 10.9% |
| 050G | 00.4% | 01.2% | 0.4% |
| 100G | 00.4% | 00.4% | 0.4% |
| 200G | ― | ― | 0.4% |
| 300G | ― | ― | 0.4% |
★レア小役でボーナス当選時は「ボーナス当選時の上乗せ」と「追加上乗せ」を合計して告知!

