3択チャンス目時はナビ抽選
チャンス目は共通チャンス目と3択チャンス目に分類され、確率は下記に掲載した表のとおり。3択チャンス目時はナビありorナビなしのどちらかとなる。
3択チャンス目がナビなしとなった場合は状況に応じて「???ナビ」「カバネリチャレンジ」「ナビなし」のいずれかが発生。表内の確率は3択に正解してチャンス目が停止する確率だ。
また、ナビ発生→ハズレ(1枚役)というケースもあるが、これはチャンス目をかわすナビではなく、ナビ出現=チャンス目確定とならないようにするための措置だ。
なお、複合チャンス目・オールスター目の際も、演出として押し順ナビが発生する場合があるので、押し順ナビが発生したからといってこれらの可能性が否定されるわけではない。
| ナビ非当選時の挙動 |
|---|
●ST前半(加速)…ナビ発生なし→左から押して1/3でチャンス目が停止 |
●ST中盤(共闘かつ非前兆中)…カバネリチャレンジ発生→押し順正解でチャンス目が停止 |
●ST中盤(共闘かつ前兆中)…ナビ発生なし→左から押して1/3でチャンス目が停止 |
●ST後半(覚醒)…???ナビ発生→押し順正解でチャンス目が停止 |
| ST中のチャンス目確率 | |
| 共通チャンス目 | 確率 |
|---|---|
| 無名チャンス目 | 1/0074.0 |
| 生駒チャンス目 | 1/0071.9 |
| 美馬チャンス目 | 1/0089.8 |
| 無名&生駒チャンス目 | 1/0512.0 |
| 無名&美馬チャンス目 | 1/0512.0 |
| 生駒&美馬チャンス目 | 1/0512.0 |
| オールスター目 | 1/5957.8 |
| 共通チャンス目合成 | 1/0022.4 |
| 3択チャンス目 | 確率 |
| ナビあり無名チャンス目 | 1/067.7 |
| ナビあり生駒チャンス目 | 1/089.4 |
| ナビあり美馬チャンス目 | 1/169.2 |
| ナビありチャンス目合成 | 1/033.7 |
| ナビなし無名チャンス目 | 1/077.8 |
| ナビなし生駒チャンス目 | 1/102.8 |
| ナビなし美馬チャンス目 | 1/309.4 |
| ナビなしチャンス目合成 | 1/038.7 |
上記表をまとめると、実質的なチャンス目確率は以下のとおりとなる。
| ST中の実質的なチャンス目確率 | |
| チャンス目の種類 | 確率 |
|---|---|
| 無名チャンス目 | 1/0024.3 |
| 生駒チャンス目 | 1/0028.7 |
| 美馬チャンス目 | 1/0055.3 |
| 無名&生駒チャンス目 | 1/0512.0 |
| 無名&美馬チャンス目 | 1/0512.0 |
| 生駒&美馬チャンス目 | 1/0512.0 |
| オールスター目 | 1/5957.8 |
| チャンス目合成 | 1/009.99 |

