パチスロ鬼武者3 時空天翔

ゲーム性まるわかり解説

■AT突入までの流れ■
パチスロ鬼武者3 時空天翔
通常時はレア小役による直撃とCZ成功から突入する「斬魔一閃バトル」勝利によってAT当選を目指す。AT「時空天翔」はセット数ストック型となっており、1セット50G+α継続。消化中のゲーム数上乗せがロング継続の鍵を握る。

■通常時
レア小役でATやCZを抽選。
通常ステージは3種類(凱旋門<堺の街<大聖堂)
ダンジョンステージは高確滞在に期待(海底神殿<安土城<下水道)


■鬼モード(前兆ステージ)
「百鬼モード」と「千鬼モード」の2種類。
主に強チェリーから突入。
千鬼モードはAT確定!!
最終的に連続演出でAT当否をジャッジ。


■百鬼乱舞/千鬼乱舞
鬼モードから発展する可能性のある、AT期待度獲得ゾーン。
百鬼乱舞=5or10G、千鬼乱舞=10G継続。
毎ゲームAT期待度を獲得。「100%」到達でAT確定。
千鬼乱舞は100%からスタート!!
100%超過分でATのセットストックを抽選。
(例)250%=ATストック2個、50%で3個目をストック


■自力解除ミッション(CZ)
「アンリ救出ミッション」と「幻魔討伐ミッション」の2種類。
主にチャンス目から突入。
消化中はリプレイ・レア小役でミッション成功抽選。
アンリ救出は2〜4G継続。リプレイでの成功期待度は約33%。
幻魔討伐は8G継続。リプレイでの成功期待度は約50%。
ミッション成功で斬魔一閃バトルへ。レア小役は覚醒バトルにも期待。


■斬魔一閃バトル(擬似ボーナス)
CZ成功から突入。
AT期待度は約50%。
1セット16G(前半パート8G、後半パート8G)
味方キャラで継続期待度が変化(左馬介<ジャック<ミシェル)
後半パートでバトルが発生。勝利=AT当選、引き分け=次セット継続、敗北=通常時へ。


■AT「時空天翔」
1Gあたり純増約2.5枚。
1セット50G+α継続。
ゲーム数上乗せ、セット数ストックあり。
1人/2人/3人ステージが存在。味方の人数が増えるほど上乗せ期待度UP。
ゲーム数上乗せは直乗せ・後乗せの2つ。後乗せ分は水晶としてストック。
水晶ストックはAT終了時の「鬼修練」で解放。


■ガルガントバトル
AT中の7揃いでスタートする上乗せ特化ゾーン。
突入時の揃った7絵柄によって継続ゲーム数が変化(赤7揃い=40〜100G、青7揃い=60〜100G継続)
消化中の鬼図柄停止でゲーム数上乗せor信長降臨。
終了後は上乗せ超高確状態に!!


■信長降臨
バトル継続のたびに3桁上乗せが発生する上乗せ特化ゾーン。
1セット7〜8G継続。
最低1回(+100G)の上乗せ保障あり。


■覚醒バトル
BAR揃いから始まる、ループバトル型上乗せ特化ゾーン。
1セット16〜17G継続。平均継続セット数は10セット以上!!
前半パートでの「戦術殻」獲得時は+30G以上濃厚。

(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED. (C)Sammy

機種TOP
Myページへ追加
TOP
BBS