パチスロ機甲戦記ドラグナー

<ゲーム性まるわかり解説>


■通常時
AT初当たり契機は3つあり、メインとなるのはチャンスステージでの当選。レア小役成立時や規定ゲーム数消化時にチャンスステージへの移行抽選が行われ、上位ステージ滞在時ほど期待できる。

[AT初当たり契機]
チャンスステージでの当選
レア小役による直撃
天井到達


小役別のチャンスステージ期待度
小役 期待度
弱スイカ
弱チェリー
強スイカ
チャンス目
強チェリー

通常時ステージの期待度
ステージ 期待度
アクアポリス ×1.5
上海 ×1.5
夕方 ×2.0
ギガノス基地潜入 ×2.5

■チャンスステージ
期待度の異なる4種類が存在し、滞在中のミッション成功などでAT当選。チャンスステージがループすることもあり。

[ドラグナーミッション]
消化中のミッション成功でAT当選
期待度はD3D2D1

[リールバトル]
成立役に応じてダメージ抽選を行い、敵を倒せばAT当選
基本ルールはハズレ=被ダメージのピンチ、リプレイ・レア小役=敵にダメージ
味方には得意役、敵には苦手役が存在

[ドラグナーリペア]
成立役に応じて修復率UPを抽選(修復率=AT当選期待度)
レア小役は修復率大幅UPに期待

[マスドライバー]
消化中は毎ゲーム成立役に応じてAT抽選
赤7揃いが発生すればAT確定


チャンスステージのAT期待度
ステージ 期待度
ドラグナーミッション ×3.0
リールバトル ×3.5
ドラグナーリペア ×4.0
マスドライバー ×4.5

■D-SEVEN CHARGE
AT初当たり時に突入する初期枚数決定ゾーン。白7揃いのたびに初期枚数を上乗せし、白7が揃い続ける限り継続する。

[D-SEVEN CHARGE概要]
最低保障:白7揃い3回(100枚)
継続率50〜80%(突入時のオーラ色が示唆)
白7揃い1ラインあたりの上乗せ:10〜500枚
7揃いが赤フラッシュすれば、交戦宙域のゲーム数を上乗せ


■DRAGONAR RUSH
本機のメインATで差枚数管理型。消化中のレア小役で交戦宙域のゲーム数獲得やドラグナードライブ(擬似ボーナス)を抽選する。

[DRAGONAR RUSH概要]
1Gあたり純増約2.9枚
消化中のレア小役で交戦宙域ゲーム数上乗せ・ドラグナードライブを抽選
下段ベルでサブリール横のメーター減算を抽選。メーターゼロでレア小役変換が発生
ハズレ目出現時にはバトルを抽選
終了時には「延命ZONE」突入を抽選。延命ZONE中のレア小役は交戦宙域ゲーム数を上乗せ!?


■交戦宙域
DRAGONAR RUSH中に獲得したゲーム数の間、バトルを高確率で抽選。バトル勝利で上乗せ特化ゾーン「月面攻略戦」に突入する。

[交戦宙域 概要]
1Gあたり純増約2.9枚
消化中は毎ゲームバトル発生を抽選
味方の機体によって、バトル発生期待度が変化
バトルの対戦相手によって、勝利期待度が変化


味方機体別のバトル発生期待度
機体 期待度
D-3
D-2
D-1

対戦相手別の勝利期待度
相手キャラ 期待度
スターク・ダイン
プラクティーズ
ハイデルネッケン
ファルゲン 勝てば激アツ!!

■月面攻略戦
最低5G継続する枚数上乗せ特化ゾーン。敵を撃破するたびに枚数を上乗せするうえ、上乗せ性能(上乗せ確率・最低上乗せ枚数・継続期待度)UPの抽選も行う。

[月面攻略戦 概要]
液晶右に先読み保留が出現。保留が上乗せ期待度を示唆
液晶上部に上乗せ性能を表示。上乗せ成功時に性能UPを抽選
最低5G継続(爆弾保留時に転落抽選)
1回の上乗せ:10〜500枚


■ドラグナードライブ
AT中の赤7揃いから突入する擬似ボーナス。消化中は毎ゲームDRAGONAR RUSHの枚数上乗せを抽選する。

[ドラグナードライブ概要]
30G継続
1回の上乗せ:10〜500枚
赤7揃い時は50枚以上の上乗せ
ピクチャードラマ(エピソード)が発生すれば大量上乗せに期待


■ファルゲンRUSH
いかなるタイミングでも、ファルゲンとのバトルに勝利すれば突入。交戦宙域のゲーム数を上乗せするプレミアム特化ゾーン。

[ファルゲンRUSH概要]
白7が揃うたびに交戦宙域ゲーム数を上乗せ
白7揃いは3回保障あり。継続率は50%オーバー
上乗せゲーム数=ドルチェノフ(敵ボス)への与ダメージ
ドルチェノフのHPをゼロにできれば、ラストエピソード(30G継続する擬似ボーナス)が確定


機種TOP
Myページへ追加
TOP
BBS