
| ケイシロウダンス概要 |
|---|
●毎ゲーム、保留と成立役に応じてパネルの開放抽選 |
●開放したパネルに応じてATゲーム数を上乗せ |
●デンジャー保留でハズレ(1枚役)が成立するまで継続 |
| ケイシロウダンス突入契機 |
|---|
●ディスクジャッジメントの一部(ATゲーム数が0になった際にディスクを所持していればディスクジャッジメントが発生) |
小役成立で上乗せor継続
ケイシロウダンスは本機のメインとなる上乗せ特化ゾーン。プレミアムな要素を除けば、この特化ゾーンが大量出玉へのトリガーとなる。突入時の楽曲によって上乗せ性能が異なる
消化中は「保留・成立役・パネル」が上乗せに関わるが、とにかくベルでもリプレイでも良いので小役を引き続ければ上乗せorケイシロウダンス継続!
| ケイシロウダンス中 楽曲毎の期待上乗せゲーム数 |
|
| 楽曲 | ゲーム数 |
|---|---|
| 轟けDREAM | 約140G |
| Distance | 約210G |
| エンブレム | 約340G |
上乗せシステム「保留」

とにかく小役を引ければOK
ケイシロウダンス中は毎ゲーム、液晶左側に保留が出現する(4G先の保留まで表示される)。小役成立時は当該保留の効果が発生し、さらにレア小役の場合は次ゲーム以降の保留がランクアップ。
保留は「通常保留・デンジャー保留・キャラ保留・特殊保留・大技保留」に大別できる。このうち、通常保留とキャラ保留は対応したパネルを開放する効果を持つ。
大技保留は1G完結の上乗せ演出が発生し、大量ゲーム数を上乗せ。
特殊保留はその名の通り、特殊な効果を持つ。なかでも自由の女神保留は、獲得するとパネルを強化する効果あり。強化の恩恵は、ケイシロウダンス中の楽曲(楽曲は轟けDREAM、Distance、エンブレムの3種類)で変化する。
デンジャー保留でハズレ(1枚役)が成立するとケイシロウダンスは終了。小役成立時は継続となる。
| 通常保留の意味合い | |
| 保留 | 意味合い |
|---|---|
| TOP | 上段のパネルを1個開放 |
| Middle | 中段のパネルを1個開放 |
| Under | 下段のパネルを1個開放 |
| キャラ保留の意味合い | |
| 保留 | 意味合い |
|---|---|
| サージ | パネルを2〜6個開放 |
| 行動回数×2個のパネルを開放 | |
| ガールズ | パネルを2〜8個開放 |
| 人数×2個のパネルを開放 | |
| 鏡 | パネルを4〜12個開放 |
| 最低でも横一列のパネルを開放 | |
| 特殊保留の意味合い | |
| 保留 | 意味合い |
|---|---|
| 超マカ | 復活ストック |
| 自由の女神 | パネルを強化 (楽曲で効果が異なる) |
| 楽曲別自由の女神保留獲得時 パネル強化の恩恵 |
|
| 楽曲 | パネル |
|---|---|
| 轟けDREAM | パネル昇格 |
| Distance | 爆弾パネルが出現 |
| エンブレム | COME ON!パネルが出現 |
| 大技保留の意味合い | |
| 保留 | 意味合い |
|---|---|
| クリムゾングラビティ | 平均約70G上乗せ |
| アンデッドパーティー | 平均約80G上乗せ |
| ザ スタンド | 平均約150G上乗せ |
上乗せシステム「パネル」
| パネルの上乗せゲーム数期待度 | |
| パネル | 期待度 |
|---|---|
| 白 | 小 |
| 黄 | ↓ |
| 赤 | ↓ |
| COME ON! | 大 |
派手なパネルは大量上乗せ!
パネル開放時はゲーム数上乗せ確定で、上乗せゲーム数はパネルの色に応じて異なる。また、爆弾が表示されているパネルを開放すると連鎖的に周囲のパネルを開放!
「COME ON!」パネルは開放で大量ゲーム数上乗せの大技発動!?
大技保留の上乗せ演出
| クリムゾングラビティ |
![]() |
| 特徴 |
|---|
| ●鏡が倒れた角度分上乗せ |
| ●複数回継続する可能性あり |
| ●90G上乗せで継続確定 |
| アンデットパーティー |
![]() |
| 特徴 |
|---|
| ●墓からゾンビが出てきた分上乗せ |
| ●上乗せ3回保障 |
| ●保障後は66%で上乗せがループ |
| ザ スタンド |
![]() |
| 特徴 |
|---|
| ●鏡が停止していた秒数分上乗せ |
| ●リール停止秒数×10G上乗せ |
| ●100G以上の上乗せ確定 |
鏡が活躍するほど大量上乗せ
大技保留を獲得すると専用の上乗せ演出が発生。それぞれ個性的な演出が発生するので、大量上乗せに期待して見守ろう!




