タイプチェンジとは…?
| ウルトラマンティガのタイプ | |
|---|---|
![]() マルチ |
![]() スカイ |
![]() パワー |
![]() グリッター |
タイプチェンジがチャンスを呼び込む
本機はウルトラマンティガの特徴である「タイプチェンジ」がゲーム性のカギを握る。基本タイプは「マルチ」となっており、そこからタイプチェンジすると、状況に応じて様々なチャンスを呼び込む。
タイプの強さは、大まかにマルチ<スカイ<パワー<グリッターの順。タイプチェンジはいかなるタイミングでも発生する可能性があるので要注目!!
タイプチェンジゾーン

| 概要 |
|---|
| 10G継続するレア小役高確率ゾーン |
| 小Vベル(1/8.6)をMAX12回引くと発動 |
| 発動タイミングは通常時/TC中/ウルトラボーナス中 |
| ゾーン中に引いたリプレイを弱or強チェリーに変換 |
| 状態はスカイ/パワーの2種類あり |
| タイプチェンジゾーンの性能 | |
| 突入確率 | 1/105.21 |
| タイプ選択率 | スカイ:パワー=1:1(※) |
| スカイのレア小役 チェンジ割合 |
弱チェ:強チェ=1:1 |
| パワーのレア小役 チェンジ割合 |
100% 強チェ変換 |
パワータイプは大チャンス
小Vベル停止時は、リール左下にある「タイプチェンジメーター」が上昇。このメーターがMAXの12ptに到達すると、スカイorパワーのタイプチェンジゾーンに移行する。
ゾーンは10G継続し、この間に引いたリプレイは必ずチェリーに変換。スカイ時は変換比率が弱チェリー:強チェリー=1:1だが、パワー時は全て強チェリーに変換される!
演出タイプチェンジ

| 概要 |
|---|
| 各演出中に発生する可能性あり |
| 弱演出や不利な展開を、強演出や勝利に書き換える |
形勢逆転の大チャンス!!
タイプチェンジは演出に対しても発生する可能性あり。弱演出や不利な状況でも、ショートフリーズが発生すればタイプチェンジで大チャンスに書き換え!!
※当ページの内容を無断で転載することを禁じます。掲載内容・数値は独自調査によるものです。




