
先日行われたX実戦のデータや立ち回りを深堀り!! 『チバリヨ2プラス』を実戦する際にチェックすべきポイントや判別要素など、ガチプロ目線の判断基準をチェックしよう!!

そしてその後継機となるチバリヨ2プラス。正直、不安はありました。まだまだチバリヨ2頑張れているじゃん、そのままでいいじゃん、と。後継機が入ったらせっかくの神機が撤去されてしまう、と。
しかしその不安はすぐに解消されました。チバリヨ2プラス、チバリヨ2とほとんど同じです。前作の良かった点をしっかり受け継いでいます。
前作の良かった点 |
設定6の350Gヒット率100%→そのまま |
共通ベルに大きな設定差→そのまま |
機械割などの出玉性能→ほぼそのまま |
最後の項目だけほぼそのまま、というのは、恐らくコンプリート率や万枚突破率は下がっていると思われるから。
それだと劣化じゃないの? と思うかもしれませんが、逆です。機械割がそのままでコンプ率が下がるということは出玉分布のバラツキが少なくなるということなので、勝率自体は上がっているハズです。つまりより勝ちやすいマシンになったということです。
まあ、万枚狙いのユーザーからしたら劣化にはなってしまいますけどね。個人的には設定6ツモったら勝ちたいのでこれで良いです。
ということで実戦開始。
※当ページの内容を無断で転載することを禁じます。掲載内容・数値は独自調査によるものです。
(C)NET CORPORATION