ボーナスの種類と特徴

ボーナスの種類 | ||
ボーナス | 獲得 | 純増 |
---|---|---|
SBB (金7揃い) | 約315枚 (70G継続) | 4.5枚/G |
BB (赤7揃い) | 約210枚 (70G継続) | 3.0枚/G |
RB | 約90枚 (30G継続) | 3.0枚/G |
SBB当選は通常B以上濃厚!!
前作同様ボーナスは3種類で、滞在モードによってボーナス種別割合が変化する。また、モードが上がるほどSBB比率が高くなる傾向も踏襲されている。
特定連チャン時の特徴 | |
連チャン数 | 純増 |
---|---|
06連目 | パトランプモード 昇格チャンス |
10連目 | 赤パト(88%ループ)昇格 |
15連目 | 虹パト(92%ループ)昇格 |
★SBB当選時は通常B以上濃厚!
★アンちゃんランプ点灯で1G連濃厚! さらに虹点灯ならSBBの1G連濃厚!!
パトランプ&イキスギランプ

それぞれの特徴 | |
ランプ | 特徴 |
---|---|
パトランプ(赤) | 88or92%ループ +BB1G連 |
パトランプ(虹) | 92%ループ +1G連 |
イキスギランプ | 92%ループ +次回継続 |
それぞれの点灯タイミング | |
ランプ | タイミング |
---|---|
パトランプ | (S)BB入賞時 |
イキスギランプ | ボーナス入賞後 |
パトランプ・イキスギランプは点灯すれば高ループが濃厚となる。どちらもボーナス入賞のタイミングで点灯の可能性があるため、見逃さないように注意しておこう。
イキスギランプは虹パトモードへ昇格した当該ボーナス入賞時の80%で点灯。仮にそこで点灯しなかった場合は次回50%、次々回100%で点灯する。つまり虹パト昇格から3回以内には必ず点灯する仕組みとなっている。
★イキスギランプには「はっきり点灯」「うっすら点灯」の2パターンあり
★中段チェリーは出現時点でパトランプ(虹)濃厚
※当ページの内容を無断で転載することを禁じます。掲載内容・数値は独自調査によるものです。
(C)NET CORPORATION