会員登録

TOPへ

GT優駿倶楽部黄金

育成馬

育成馬の特徴

GT優駿倶楽部黄金

育成馬によって個性アリ

設定変更後、新馬戦敗北後、GTレース敗北後は育成馬の抽選が行われる。育成馬によって様々な特徴がある。

一概にどの馬が強いとは言い切れないが「シンボリルドルフ」や「トウカイテイオー」が出現した際はチャンス。

育成馬の特徴
育成馬 特徴
シンボリルドルフ 新馬戦の勝利期待度が高い
新馬戦に勝利すればGTレース3勝確定
アーモンドアイ 新馬戦勝利時はAT確定
リーディングジョッキーの騎乗率アップ
リーディングジョッキー騎乗時は新馬戦勝利期待度80%
オルフェーヴル GTロード突入時は凱旋門賞の期待度が高い
ジェンティルドンナ GTレース「桜花賞」「優駿牝馬(オークス)」「秋華賞」の勝利期待度が高い
キタサンブラック 天井ゲーム数が短縮
ボーナス間の初回登場時は333G以上短縮
2回目以降は111G以上短縮
トウカイテイオー 新馬戦の勝利期待度が高い
オグリキャップ 連闘チャンスの突入期待度が高い
ゴールドシップ 育成レベルの伸び幅にメリハリがある
新馬戦がグランプリレースになる期待度が高い
サイレンスズカ GTレースで一発勝利(大逃げ)の期待度が高い
スペシャルウィーク 他の育成馬いずれかの特徴を持つ
ゴールデンウィークの発生期待度が高い

※当ページの内容を無断で転載することを禁じます。掲載内容・数値は独自調査によるものです。
(C)Konami Amusement

機種TOP
Myページへ追加
TOP
BBS