TOPへ

パチマガスロマガ

ネオアイムジャグラーEX

ネオアイムジャグラーEX

通常時の打ち方(逆押し手順)

ピエロ・ベルを取れるお得手順

[最初に狙う絵柄]
右リールの上・中段に赤7を狙う。

以下の停止形に合わせ、左・中リールを打ち分ける。

逆押しのメリット・デメリット
メリットピエロとベルが取れる
デメリット目押しの機会が多いので時間と手間がかかる

停止形A

成立役
チェリー+BIG or 単独REG

左リールにチェリーを狙い(BAR狙い)、中リール適当打ち。

チェリーを狙わずボーナスを揃えてもOK。
※単独REGのほうが確率が高いうえに、チェリーを取りこぼしたとしても次ゲームの1枚掛けを考慮すればコインロスは1枚であるため


停止形B

成立役
ブドウ or ボーナス

左リールにチェリーを狙い(BAR狙い)、中リール適当打ち。

左リールにチェリー停止ボーナス濃厚
ブドウハズレボーナス濃厚


停止形C

成立役
ハズレ or ブドウ or BIG

左リールにチェリーを狙い(BAR狙い)、中リール適当打ち。

左リールにチェリー停止BIG濃厚


停止形D

成立役
リプレイ or チェリー or ベル
(目押しタイミングによってはブドウもアリ)

まず中リールにベルを狙う(赤7の4コマ下が目安)

リプレイテンパイ時左リールにチェリーを狙う(BAR目安)

ベルテンパイ時左リールにベルを狙う(S番の赤7目安)


停止形E

成立役
ピエロ

左・中リールにピエロを狙う(左リールはI番の赤7目安、中リールは赤7目安)


関連ページ
小役の停止形

※当ページの内容を無断で転載することを禁じます。掲載内容・数値は独自調査によるものです。
(C)KITA DENSHI

機種TOP
Myページへ追加