国王選定戦 概要

| 国王選定戦 概要 |
|---|
●ストラテジーゲーム告知後、BARが入賞するとスタート |
●消化中は成立役によって優勢メーターのレベルアップ抽選 |
●押し順ベルが8回成立すると「ホイールオブフォーチュン」へ移行 |
| 優勢メーターアップ抽選 | |
| 成立役 | 期待度 |
|---|---|
| ハズレ | 低 |
| リプレイ | ↓ |
| ベル | ↓ |
| 弱チェリー | ↓ |
| スイカ | ↓ |
| チャンス目 | ↓ |
| 強チェリー | 高 |
| ホイールオブフォーチュンレベルの 期待度 |
|
| 優勢メーター | 期待度 |
|---|---|
| 優勢Lv1 | 低 |
| 優勢Lv2 | ↓ |
| 優勢Lv3 | ↓ |
| 優勢Lv4 | ↓ |
| 優勢Lv5(MAX) | 高 |
土台作りの前半戦
国王選定戦では、優勢メーターのレベルアップが目的。高レベルになるほど、その後に突入する「ホイールオブフォーチュン」のレベルも比例して高まる。消化中は全役でメーターのレベルアップを抽選。BAR入賞までに決定されたチェス駒のランクが高いほど、メーターはレベルアップしやすい!
レベルはMAX5段階となっており、MAXに到達すればAT当選は濃厚。押し順ベルが8回成立すると国王選定戦が終了してしまうので、それまでに高レベルを目指そう!
★最終ゲームでは「王座奪還演出」が発生し、ホイールオブフォーチュンレベルが決定!

メーターが8つ貯まれば
1段階レベルアップ!

