■通常時
通常時は小役とゲーム数でAT抽選が行われる。高確中であればAT当選率アップ。
ボーナス抽選も行われており、ボーナス後は高確濃厚。
■ボーナス
ボーナスの性能 | ||
項目 | BIG | REG |
---|---|---|
獲得枚数 | 約300枚 | 約60枚 |
高確ゲーム数 | 平均100G | 平均20G |
ボーナスは純増約6枚/G。消化後は高確濃厚となるためAT当選のチャンス。また、AT中もボーナス抽選が行われる。
■AT「金太郎チャンス」
ATの基本性能 |
---|
純増約4枚/G |
チェリーナビ回数管理タイプ |
消化中は上乗せ特化ゾーンの抽選 |
AT「金太郎チャンス」はチェリーナビ回数管理。1セットのナビ回数は5回・10回・30回・100回の振り分けで、ナビ5回毎に約105枚獲得できる。
初当り時に最大29セットまで、複数セットストックしている可能性アリ。ストックがあれば通常時の潜伏を経由して再突入する。
消化中はボーナスや上乗せ特化ゾーン「金太郎RUSH」の抽選が行われる。
※当ページの内容を無断で転載することを禁じます。掲載内容・数値は独自調査によるものです。