会員登録

TOPへ

戦国パチスロ 花の慶次〜戦極めし傾奇者の宴〜

<通常時の打ち方>


●左リール上段〜中段にBARを狙う
※BARを枠上に押すと、弱&強スイカともに右下がりに揃う。
※変則押しによるペナルティはなし。


以下の停止形に合わせ、中・右リールを打ち分ける。

■停止形A■
戦国パチスロ 花の慶次〜戦極めし傾奇者の宴〜
成立役
極チェリー

中・右リール適当打ち。

■停止形B■
戦国パチスロ 花の慶次〜戦極めし傾奇者の宴〜
成立役
弱チェリーor強チェリー

中・右リールにチェリーを狙う(中リールは2連7、右リールはBAR目安)。
3連チェリーor「チェリー・チェリー・青7」強チェリー
上記以外弱チェリー


■停止形C■
戦国パチスロ 花の慶次〜戦極めし傾奇者の宴〜
成立役
ハズレorリプレイor
ベルorチャンス目A

中・右リール適当打ち。
リプレイ&ベルのハサミダブルテンパイハズレチャンス目A
※チャンス目成立時はフラッシュ発生。


■停止形D■
戦国パチスロ 花の慶次〜戦極めし傾奇者の宴〜
成立役
弱スイカorチャンス目B

中・右リールにスイカを狙う(BAR目安)。
スイカ右下がり揃い弱スイカ
スイカハズレチャンス目B
※チャンス目成立時はフラッシュ発生。


■停止形E■
戦国パチスロ 花の慶次〜戦極めし傾奇者の宴〜
成立役
漢花リプレイor
強スイカor極スイカ

中・右リールにスイカを狙う(BAR目安)。
右上がりに「リプ・リプ・ベル」漢花リプレイ
スイカ中段揃い強スイカor極スイカ
※実戦上、極スイカ成立時は第3停止後にロングフリーズ発生。


■停止形F■
戦国パチスロ 花の慶次〜戦極めし傾奇者の宴〜
成立役
極スイカ

中・右リールにスイカを狙う(BAR目安)。
スイカ右上がり揃い極スイカ
※実戦上、極スイカ成立時は第3停止後にロングフリーズ発生。


各小役の停止形はコチラ

機種TOP
Myページへ追加
TOP
BBS