| 消灯演出 |
![]() |
| 演出の概要 |
|---|
| リール枠が発光 |
| 消灯数に応じて対応役が存在 |
| 他の演出と複合した場合は期待度アップ |
| 変則消灯時はボーナス濃厚! |
| 消灯数毎の対応役 | |
| 消灯 | 対応役 |
|---|---|
| 1消灯 | ハズレ・リプレイ・ベル |
| 2消灯 | スイカ |
| 3消灯 | ボーナス濃厚! |
| EQナビ演出 |
![]() |
| 演出の概要 |
|---|
| イコライザーが成立役・期待度(小・中・大)を示唆 |
| 中ナビ時の期待度:20%、大ナビ時の期待度:50% |
| ナビパターンはシングルorダブル(※ダブル時のナビサイズは同一) |
| リール始動時に発生すると期待度アップ |
| 1〜3停止時にナビが発生した場合はハズレ否定(=1〜3停止時のハズレ+シングルナビは激アツ!) |
| ナビパターン毎の期待度 | |
| パターン | 期待度 |
|---|---|
| リプレイorベル | 低 |
| リプレイorスイカ | ↓ |
| ベルorチェリー | |
| シングルナビ | ↓ |
| リプレイorチェリー | ↓ |
| ベルorスイカ | |
| スイカorチェリー | 高 |
| EQミュート演出 |
![]() |
| 演出の概要 |
|---|
| ミュート=成立の可能性を否定 |
| リール始動時に発生すると期待度アップ |
| ミュートパネル数は1〜4枚 |
| ミュートパネルが多いほどチャンス! |
| パネル数が同じでもパターンによって期待度は変化 |
| (例:2枚同時にミュート<1枚ミュート→追加で1枚ミュート) |
| 変則ミュート(1停止:追加なし→2停止で追加など…)発生時は大チャンス! |
| ミュートパネル数毎の期待度 | |
| ミュートパネル | 期待度 |
|---|---|
| 2枚 | 低 |
| 3枚 | ↓ |
| 1枚 | 高 |
| 4枚 | |
| ステップアップ演出 |
![]() |
| 演出の概要 |
|---|
| BOY(青)・F.K.(黄)・ナディア(紫)の3種類 |
| ステップアップ数毎に対応役が存在 |
| 小役揃いでもボーナス濃厚となるパターンあり! |
| ステップアップ数毎の対応役 | |
| ステップアップ | 対応役 |
|---|---|
| 1 | ハズレ・リプレイ |
| 2 | リプレイ・ベル・チェリー |
| 3 | ベル・チェリー・スイカ |
| 4 | スイカ |
| 小役揃い時のボーナス濃厚パターン | |
| ステップアップキャラ | 入賞役 |
|---|---|
| BOY | リプレイ |
| F.K. | スイカ |
| ナディア | ベル・チェリー |
| パーセント演出 |
![]() |
| 演出の概要 |
|---|
| 数字が上がるほどボーナス期待度がアップ! |
| 十の位の数字が奇数…ハズレ対応 |
| 十の位の数字が偶数なら…小役対応 |
| 30%以上はおおまかなボーナス期待度示唆でもある |
| リール停止前にPUSHを押すと第1停止時に表示される数字を先読みできる(レバー時にPUSH無反応→第2停止での表示が確定するため期待度がアップ!) |
| 期待度毎の対応役 | |
| 表示 | 対応役 |
|---|---|
| 20% | 小役以上 |
| 40% | |
| 60% | チェリー・スイカ |
| 80% | スイカ |
| ウェーブ演出 |
![]() |
| 演出の概要 |
|---|
| 発生した時点でハズレ・チェリーを否定 |
| ウェーブは4段階 |
| 段階毎に対応役が存在 |
| ウェーブが大きくなるほど期待度アップ |
| ウェーブ段階毎の対応役 | |
| ウェーブ | 対応役 |
|---|---|
| 1段階(レバー) | リプレイ・ベル・スイカ |
| 2段階(1停止) | ベル・スイカ |
| 3段階(2停止) | スイカ |
| 4段階(3停止) | ボーナス濃厚! |
| 爆弾演出 |
![]() |
| 演出の概要 |
|---|
| リール停止毎に対応する爆弾の爆発判定 |
| 爆弾が爆発すればボーナス濃厚! |
| 不発でもボーナスの可能性あり |
| PUSH連打で爆弾が点滅→点滅した爆弾は必ず爆発 |
| ボーナス時は約50%で爆弾が点滅!(PUSH毎に点滅抽選。一定数のPUSHを押すと点滅抽選が終了) |
| 爆弾演出中の法則 | |
| 演出 | 法則 |
|---|---|
| 1G目 | ドクロ爆弾の方が爆発しやすい |
| ドクロ爆弾が多いほど期待度アップ | |
| 2G目 | 爆発タイミングが早いほどBBの期待度アップ |
| デカEQ演出 |
![]() |
| 演出の概要 |
|---|
| 発生した時点でハズレorボーナス! |
| ナディアスクリーン |
![]() |
| 演出の概要 |
|---|
| 発生した時点でボーナスの大チャンス! |
| 他の演出と複合した場合は期待度アップ |
その他の演出
| サボハニランプ演出 |
![]() |
| 演出の概要 |
|---|
| サボスイカorハニベルがテンパイすると対応するランプが点灯 |
| ランプ点灯時は点灯役orボーナス |
| 点灯役ハズレ時はボーナス濃厚! |
| サボランプとハニランプの両方が点灯した場合もボーナス濃厚!(※点灯役のどちらかが必ずハズれるため) |
| バウンドストップ演出 |
![]() |
| 演出の概要 |
|---|
| バウンドするようにリールが停止 |
| 発生タイミングによって対応役が存在 |
| 発生タイミング毎の対応役 | |
| 発生タイミング | 対応役 |
|---|---|
| 1停止時 | ベルorボーナス |
| 2停止時 | スイカorボーナス |
| 3停止時 | BB濃厚! |
| 遅れ演出 |
| 演出の概要 |
|---|
| スタート音が遅れる |
| チェリー対応。否定時はボーナス濃厚! |
| チェリーが入賞しても同時成立の可能性あり |
| 「超遅れ」時はBB濃厚!(※同時成立を含む) |
| スベリ音演出 |
| 演出の概要 |
|---|
| ※NORMAL限定の演出 |
| スベリコマ数に応じて停止音が変化 |
| スベリコマ数が多いほどチャンス!? |
| 違和感演出 |
| 演出の概要 |
|---|
| 何かしらの違和感が発生すればボーナス濃厚! |
| 違和感の総数は31種類 |
| 発生時にPUSHを押すとチェックランプが点灯→次ゲームでボーナス告知! |
| 違和感演出の一部 |
| 下パネル消灯 |
| スタート音が無音 |
| トリプルスタート音 |
| ボタンバイブ |
| 4つ目の停止音が鳴る |
| テンパイ音が発生(※) |
| RECランプ演出 |
![]() |
| 演出の概要 |
|---|
| 左下にあるRECランプが点灯 |
| ランプ点灯時はBB濃厚! |
※当ページの内容を無断で転載することを禁じます。掲載内容・数値は独自調査によるものです。
(C)DAITO GIKEN, INC.












