忍魂弐 〜烈火ノ章〜

ボーナスフラグ判別手順

【右押しver.】
●右リール中段or下段に「忍」を目押し
※通常時はナビ発生時以外の変則押しNG
忍魂弐 〜烈火ノ章〜

■停止型A
┗共通ベルorRB+共通ベルorチェリー
忍魂弐 〜烈火ノ章〜
左リールに魂を狙う

■停止型B
┗リプレイorRBorRB+スイカ
忍魂弐 〜烈火ノ章〜
左・中リールにスイカを狙う

■停止型C
┗スイカorチャンス目orRBor右が青7のBB
忍魂弐 〜烈火ノ章〜
左・中リールにスイカを狙う
★次ゲームの打ち方
(1)右リール枠内に@番のスイカを狙う
(2)青7までスベらなければ左・中リールにスイカ狙い
(3)右リール上段青停止時は中リール枠上付近に赤7を狙う
├中・上段赤7停止→チェリーor青青青BB
│(左リールに魂を早めに狙う)
└中・中段赤7停止→赤赤青BB確定

■停止型D
┗チェリーor忍目or右が青7のBB
忍魂弐 〜烈火ノ章〜
左リールに魂を狙う
★次ゲームは停止型Cの次ゲームと同様

■停止型E
┗チャンス目(9枚)orチェリー+右が赤7のBB
忍魂弐 〜烈火ノ章〜
中リール枠2コマ上〜中段に赤7を狙う
├中・上段赤7停止→チェリーor青青赤BB
│(左リールに魂を狙う)
└中・中段赤7停止→1枚役or赤赤赤BB
(1枚役は無視し、赤7を揃えてOK)

■停止型F
┗共通ベル
忍魂弐 〜烈火ノ章〜

【中押しver.】
●中リールAorN番のスイカを中段にビタ押し
※通常時はナビ発生時以外の変則押しNG
忍魂弐 〜烈火ノ章〜
中・中段7停止でボーナス確定。右リール中段or下段に「忍」を狙う
忍魂弐 〜烈火ノ章〜

■停止型A
┗RB確定
忍魂弐 〜烈火ノ章〜

■停止型B
┗赤赤赤or青青赤BB確定
忍魂弐 〜烈火ノ章〜

■停止型C
┗青青青or赤赤青のBB確定
忍魂弐 〜烈火ノ章〜
(C)DAITO GIKEN,INC.

機種TOP
Myページへ追加
TOP
BBS