会員登録

TOPへ

L ひぐらしのなく頃に 業

CZ中の打ち方

スマスロひぐらしのなく頃に業

中1stナビ発生時
ナビに従い、中リールを適当打ち
第2停止は自身の目押し力を考慮した上で「運」か「技」を選択

中段停止絵柄毎の移行先
停止絵柄 移行先
ベル 30or50GのART
リプレイ CZ継続orCZ終了or90GのART

第一関門突破なるか!?

CZ中に中1stナビが発生した場合は、まず中リールの中段に停止した絵柄に注目しよう。ベルならART突入が確定となる。回避ナビが発生した場合はミスしないように注意!


中リール・中段ベル停止時

「運」手順選択
スマスロひぐらしのなく頃に業
左→右の順で適当打ち!

「運」選択時のART継続ゲーム数
ARTゲーム数 振り分け
30G 25%
50G 75%

「技」手順選択
スマスロひぐらしのなく頃に業
右を適当打ちした後に
左リール中段に白7をビタ押し!

「技」選択時のART継続ゲーム数
左リール ARTゲーム数
白7中段停止 50G
上記以外 30G

たかが20G、されど20G!

中段ベル停止時は技術介入によってART継続ゲーム数を伸ばすことが可能。目押しに自信が無い場合は「運」手順を選択して50Gとなることを願おう。


中リール・中段リプレイ停止時

「運」手順選択
スマスロひぐらしのなく頃に業
左→右の順で適当打ち!
上記の2パターン出現でCZ終了…

停止形毎の次回周期ゲーム数
停止形 次回の周期G数 振り分け
パターン1 200G 75%
パターン2 400G 25%

「技」手順選択
スマスロひぐらしのなく頃に業
中段リプレイテンパイ時は
左リールの上・中段に白7狙い!

停止形毎の抽選結果
左リール 抽選結果
白7中段停止 CZ終了+200G周期へ
チェリー入賞 90GのART
上記以外 CZ終了+400G周期へ

「技」手順に落とし穴あり!

中段リプレイ停止時はCZ終了のピンチ。終了時は同時に次回のCZまでの周期ゲーム数が決定されるので手順の選択は慎重に。なお、リプレイが一直線に並んだ場合はCZが継続。チェリーが入賞した場合は逆転で90GのARTに突入だ!

チェリー成立時の「技」手順選択時に左リールを適当打ちすると、ARTに突入しない場合があるので要注意!

機種TOP
Myページへ追加
TOP
BBS