会員登録

TOPへ

zハイドラ-30

ゲーム数短縮抽選

ゲーム数ストック抽選

短縮ゲーム数ストック抽選
ゲーム数 初期値 スイカ
0000G
0001G
0010G 99.176% 96.100%
0030G 00.781% 03.125%
0050G 00.012% 00.586%
0100G 00.006% 00.159%
0200G 00.006% 00.012%
0300G 00.006% 00.006%
0500G 00.006% 00.006%
1280G 00.006% 00.006%
平均 10.3G 11.2G
ゲーム数 チャンスベル 押し順1枚役A
0000G 50.000%
0001G 99.683%
0010G
0030G
0050G 48.438%
0100G 00.781% 00.293%
0200G 00.763% 00.006%
0300G 00.006% 00.006%
0500G 00.006% 00.006%
1280G 00.006% 00.006%
平均 26.7G 1.4G

1契機でMAX1280G短縮可能

通常時は、スイカ・チャンスベル・押し順1枚役A成立時に短縮ゲーム数のストック抽選を行う。ストックできるゲーム数は最大1280Gとなっており、チェリー成立時にストックしているゲーム数を解放して、リール右下のゲーム数カウンターに加算する。

チェリー成立時はストックしてある短縮ゲーム数を解放すると同時に、短縮ゲーム数の「初期値」を獲得。初期値は10G以上となっているため、チェリー成立時は最低でも10Gは短縮される。

[チェリー成立時の短縮ゲーム数]
ストックしてある短縮ゲーム数+初期値=実際に解放される短縮ゲーム数

龍宮ゾーン終了時にも初期値による短縮ゲーム数のストック抽選を行う。

1G消化あたりの
平均短縮ゲーム数
設定 平均ゲーム数
1 0.55G
2 0.56G
3 0.56G
4 0.57G
5 0.59G
6 0.61G
※チェリーによる初期値を除いた数値


倍チェリー成立時の抽選

倍チェリー成立時の倍率振り分け
設定 2倍 3倍
1 99.10% 00.78%
2 99.10% 00.78%
3 93.53% 06.25%
4 84.77% 12.50%
5 67.97% 21.09%
6 65.63% 21.88%
設定 4倍 5倍
1 00.10% 0.02%
2 00.10% 0.02%
3 00.20% 0.02%
4 02.34% 0.39%
5 09.38% 1.56%
6 10.94% 1.56%
設定 平均倍率
1 2.01倍
2 2.01倍
3 2.07倍
4 2.18倍
5 2.45倍
6 2.48倍

高設定ほど倍率優遇

通常時の倍チェリー成立時は、ストックしている短縮ゲーム数に2〜5倍の倍率を掛けて解放。その際、短縮ゲーム数が50G未満だった場合は、最低保障の50Gを解放する。

倍率選択率には設定差があり、高設定ほど3倍以上が選択されやすい特徴あり。ただし、何倍で解放されたかは表面上見抜きづらいので、高設定ほど「大量ゲーム数の短縮が起こりやすい」という認識でOKだ。
(C)Carmina

機種TOP
Myページへ追加
TOP
BBS