●中リール上段に赤7をビタ押し
予告音発生時であれば、ボーナス一確目が3パターンも存在する打ち方。
ただし、ビタ押しが必要となるため若干の目押し力が必要となるぞ。
  ■停止形A■
  
 
  
左・右リールともに赤7を狙い、ハズれた場合は次ゲーム全リールVを狙ってV-BIGを揃えよう!
  ■停止形B■
  
 
  
予告音発生時に上記出目停止でボーナス確定!
特殊役Aをカバーできないため、そのまま左・右リールに赤7を狙い、赤777入賞を狙おう。
ハズれた場合は次ゲームREG狙いでOK!!
  ■停止形C■
  
 
  
停止形B同様に特殊役Aをフォローすることはできないため、目押しが不安な場合は左リールチェリー狙いが無難。
目押しが得意だという場合は右リール上・中段にD番のチェリーを狙い(目安はF番のBAR早め)、左リール下段にH番のチェリーをビタ押し(G番の単Vを枠下ビタでも同様)することでチェリーと同時に特殊役D・E(1枚役E)をフォローすることが可能となる!
  ■停止形D■
  
 
  
停止した時点で特殊役E(=1枚役E)+V-BIG確定!
右リール枠内にD番のチェリーを狙い(目安はF番のBAR早め)、左リールに3連V狙いで1枚役Eを獲得。次ゲームでV-BIGを揃えよう!!
  ■停止形E■
  
 
  
停止した時点でスイカorボーナス。
特殊役B・Cは1枚役Bで、特殊役Fは1枚役D対応だが、どちらもカバーすることはできないため、2種類の特殊役を獲得可能な1枚役B狙いがいいだろう。
右リールはM番のスイカを枠上〜上段に狙い、左リール枠上〜上段に3連Vの上のV(M) を狙おう。
予告音発生時であれば、ボーナス一確目が3パターンも存在する打ち方。
ただし、ビタ押しが必要となるため若干の目押し力が必要となるぞ。

| 成立役 | 
|---|
| 赤777orV-BIG | 
左・右リールともに赤7を狙い、ハズれた場合は次ゲーム全リールVを狙ってV-BIGを揃えよう!

| 成立役 | 
|---|
| リプレイorREGor 特殊役A+REGor赤777 特殊役D+REGor赤777 特殊役E+REG | 
予告音発生時に上記出目停止でボーナス確定!
特殊役Aをカバーできないため、そのまま左・右リールに赤7を狙い、赤777入賞を狙おう。
ハズれた場合は次ゲームREG狙いでOK!!

| 成立役 | 
|---|
| ハズレorベルorチェリー 特殊役A+V-BIG 特殊役D+V-BIG 特殊役E+赤777 | 
停止形B同様に特殊役Aをフォローすることはできないため、目押しが不安な場合は左リールチェリー狙いが無難。
目押しが得意だという場合は右リール上・中段にD番のチェリーを狙い(目安はF番のBAR早め)、左リール下段にH番のチェリーをビタ押し(G番の単Vを枠下ビタでも同様)することでチェリーと同時に特殊役D・E(1枚役E)をフォローすることが可能となる!

| 成立役 | 
|---|
| 特殊役E+V-BIG | 
停止した時点で特殊役E(=1枚役E)+V-BIG確定!
右リール枠内にD番のチェリーを狙い(目安はF番のBAR早め)、左リールに3連V狙いで1枚役Eを獲得。次ゲームでV-BIGを揃えよう!!

| 成立役 | 
|---|
| スイカor 特殊役BorCorF | 
停止した時点でスイカorボーナス。
特殊役B・Cは1枚役Bで、特殊役Fは1枚役D対応だが、どちらもカバーすることはできないため、2種類の特殊役を獲得可能な1枚役B狙いがいいだろう。
右リールはM番のスイカを枠上〜上段に狙い、左リール枠上〜上段に3連Vの上のV(M) を狙おう。

 
             
             
            