会員登録

TOPへ

P真・牙狼2

STタイプRUSH演出法則・追加情報
(2022.10.20更新)
即当り演出
「轟天ZONE」にも即当りが存在!
P真・牙狼2
RUSH後半の轟天ZONEにも出現はレアながら即当り演出が存在! 「金シャッター出現→F.O.G.完成」という演出パターンとなっている。

つまり、金シャッター出現の瞬間に超激アツ!


先読み予告
先読み4連続で「当落煽り」発生濃厚!
  • P真・牙狼2
  • P真・牙狼2
先読み予告は「同じ演出が4連続」時点で当落煽りまでの発展が濃厚となる。ただし、以下演出では当落煽りの分岐が分かりづらいので解説。

【轟天SPリーチ】
先読み4連続で図柄テンパイ煽り発生濃厚+信頼度アップとなる。テンパイしない(ハズレ)もあるので注意。

【ガロオウガSPリーチ(G-PUSH)】
ボタン完成煽りが実質的な当落分岐。ボタン完成(G-PUSH)出現時点で大当り濃厚!


「眼光」は緑でも信頼度50%OVER!
  • P真・牙狼2
  • P真・牙狼2
  • P真・牙狼2
眼光先読み予告 信頼度
演出パターン
発展時
TOTAL
51%
53%
72%
この先読み予告は「緑」でもリーチ発展濃厚! 他先読み予告でも本機では以下のような傾向にある。

【青】
ガセも多いが、発展すれば緑と大差なく期待できる

【緑】
リーチの期待大(予告によっては濃厚)

【赤】
リーチ濃厚+期待度アップ

ただし、リーチ中の展開次第では赤でもハズれるし、青からでも全然大当りする。また、「P真・牙狼2」では赤の占有率が従来のシリーズ機に比べて、全体的に低くなっている模様。

「基本パターン先読み以外」は当落演出発生濃厚!
  • P真・牙狼2
  • P真・牙狼2
牙狼リール、プルプルボタンなどの「デバイス系先読み」や「背景変化先読み予告」は出現した時点で当落演出までの発展が濃厚!

「入賞時ボイス」は女性キャラの声なら超激アツ!
入賞時ボイス予告 信頼度
演出パターン
雷牙ボイス ホラーバトルSP発展 大当り濃厚
鋼牙ボイス SPホラーバトルSP発展
大河ボイス ホラーバトルSPorSPホラーバトルSP発展
カオルボイス/マユリボイス
電チュー入賞時にキャラボイスが発生すればリーチ濃厚! ボイスキャラごとに発展先によっては大当り濃厚となるパターンも存在するが、聞き間違いにはくれぐれも注意。

また、キャラボイス発生時は当該変動開始時に「牙狼剣デバイスのエンブレム回転」が連動する。ここで牙狼剣デバイスがバイブした場合も大当り濃厚!

ホラーバトルSPリーチ
「強攻撃」なら信頼度85%!
  • P真・牙狼2
  • P真・牙狼2
  • P真・牙狼2
ホラーバトルSPリーチの強攻撃「烈火激竜」出現はTOTAL信頼度85%で牙狼剣デバイス作動濃厚となる、灼熱パターン!

☆2ホラー相手で「烈火激竜」発生ならその時点で大当り濃厚となる。また、弱攻撃「光矢流星」は期待度が最も低いものの、ここで「牙狼剣デバイス」作動なら超激アツに!!

SPホラーバトルSPリーチ
「赤文字」出現から「牙狼剣デバイス作動」で大当り濃厚!
  • P真・牙狼2
  • P真・牙狼2
  • P真・牙狼2
SPホラーバトルSPリーチの煽り文字3回のうち、どこで1回「赤文字」が出るとチャンスアップとなる。最初に出現すると、以降は必ず赤文字が連動するため「3回出現=信頼度アップ」とはならない点は覚えておこう。

この赤文字出現時の当落演出で「牙狼剣デバイス」発生なら……大当り濃厚に!


心音SPリーチ/楽曲SPリーチ
緑or赤エフェクトからは発展煽りの時点で超激アツ!
  • P真・牙狼2
  • P真・牙狼2
  • P真・牙狼2
  • P真・牙狼2
心音SPリーチは「先読み予告→図柄即停止」から、楽曲SPリーチは「演出失敗後に▲エフェクト出現」から発生。

どちらも発展すれば信頼度70%超となっているが、発展に失敗することもある。しかし、「緑エフェクト予告」「赤エフェクト予告」「入賞時キャラボイス予告」から心音SPor楽曲SPの発展煽りが出現すれば、その時点で大当り濃厚となる法則が存在!

ガロパト
通常ボタンからのみガロパトは発光!
P真・牙狼2
ガロパトのボタンは「通常ボタン」のみが存在。 先バイブなども存在しないので、押してみるまで結果は分からない!

※掲載内容は当サイト独自の調査に基づくものであり、メーカーとは一切関係ありません。また、本ページの内容の無断転載を禁じます。
(C)2005 雨宮慶太/Project GARO
(C)2006 雨宮慶太/東北新社・バンダイビジュアル
(C)2011 「呀」雨宮慶太/東北新社
(C)2013 「桃幻の笛」 雨宮慶太/東北新社
(C)2013 「絶狼」 雨宮慶太/東北新社
(C)2015 「媚空」 雨宮慶太/東北新社
(C)2010-2016 雨宮慶太/東北新社
(C)2016 「絶狼」 雨宮慶太/東北新社
(C)2017 「神ノ牙」 雨宮慶太/東北新社
(C)2018 「JINGA」 雨宮慶太/東北新社
(C)2018 「月虹ノ旅人」 雨宮慶太/東北新社

機種TOP
Myページへ追加
TOP
BBS