会員登録

TOPへ

シンフォギアチャンスGX中・絶唱法則
響モード
PF.戦姫絶唱シンフォギア2
リーチ中の楽曲がリトルミラクル-Grip it tight-なら超激アツ!!

PF.戦姫絶唱シンフォギア2
ギアVアタック中の楽曲がリトルミラクル-Grip it tight-ならV-STOCK濃厚!!

クリスモード
PF.戦姫絶唱シンフォギア2
ギアVアタック中の楽曲がBye-Bye LullabyならV-STOCK濃厚!!

マリアモード
PF.戦姫絶唱シンフォギア2
バトルリーチ導入時にエルフナインが出現した状態長押し中に愛レベルがアップしなければ超激アツ!!

PF.戦姫絶唱シンフォギア2
ギアVアタックのパターンがなら10R大当り濃厚!!

切歌&調モード
PF.戦姫絶唱シンフォギア2
デスフラッシュor大好きフラッシュ発生で超激アツ!! なお実戦上、デスフラッシュはガングニールデバイス入力で発生の可能性があり、大好きフラッシュはオートでランダム発生しており、両フラッシュの複合は未確認。

PF.戦姫絶唱シンフォギア2
変動中の会話パターンが調「身を捨てて拾う、瞬間最大風速ッ!」→切歌「ついでにその攻撃も同時収束デスッ!」なら超激アツ!!

PF.戦姫絶唱シンフォギア2
6変動目(残り1)以外でモード共通演出(ロゴギミック、ギアペンダントギミック、レバブル除く)が発生すると、超激アツ!! 6変動目での発生時は抜剣演出以外に発展超激アツ!!

PF.戦姫絶唱シンフォギア2
リーチ中、1回目の攻撃が調なら信頼度85.4%! 2回目の攻撃が合輪β式 Zぁ破刃Meリー強ラぅN怒なら超激アツ!!

PF.戦姫絶唱シンフォギア2
リーチ中のBGMがF.クイーンなら超激アツ!!

PF.戦姫絶唱シンフォギア2
切歌&調モードのギアVアタック中の楽曲は切歌と調の曲が交互に流れるが、この法則が崩れると10R大当りorV-STOCK濃厚!!

キャロルモード
PF.戦姫絶唱シンフォギア2
キャロル使用条件は本来10連チャン達成後だが、キャラ選択画面でガングニールデバイスを引き続けると初回からキャロルが選択可能にッ!!

モード共通
PF.戦姫絶唱シンフォギア2
シンフォギアチャンスGX1回転目は即当り演出がメインだが、楽曲リーチorバトルリーチ発展超激アツ!!

PF.戦姫絶唱シンフォギア2
切歌&調モード以外のモードで、予告ナシ(短縮変動時を除く)からリーチがかかれば超激アツ!!

PF.戦姫絶唱シンフォギア2
切歌&調モードキャロルモード中はミッション系演出(タイトルロゴミッション・ギアペンダントミッション・ガングニールデバイスミッション)が出現した時点超激アツ!!
ミッション系演出発展契機はシャッター即開放からなので、覚えておこう!


PF.戦姫絶唱シンフォギア2
愛ポケット入賞時に愛ランプ周辺が虹色にフラッシュすれば超激アツ!!

PF.戦姫絶唱シンフォギア2
アクションルーレットGX予告はALL激闘マスなら超激アツ!!

PF.戦姫絶唱シンフォギア2
テンパイ図柄は2・4・6図柄<1・5図柄<3図柄<7図柄の順に期待できる! もちろん7図柄テンパイ超激アツ!!

PF.戦姫絶唱シンフォギア2
抜剣演出における保留チャージ時にオーラ色が青のままなら超激アツ!! なお、電チューへ過入賞させてもオーラ色が変化しないことが条件となる模様。

PF.戦姫絶唱シンフォギア2
最終変動カットインは未来なら超激アツ!!

PF.戦姫絶唱シンフォギア2
響モード翼モードクリスモードマリアモード中は最終変動の敵がミカ以外なら超激アツ!!

PF.戦姫絶唱シンフォギア2
選択したモードのキャラギアVアタック時のキャラが異なると、10R大当りorV-STOCK濃厚!!

PF.戦姫絶唱シンフォギア2
大当り開始時に虹色のフリューゲルが流れているとV-STOCK濃厚(ただし、全回転での当選時を除く)!!

PF.戦姫絶唱シンフォギア2
SPECIAL FEVER時にエピソードが発生しなければV-STOCK濃厚!!

PF.戦姫絶唱シンフォギア2
リザルト画面中に筐体の絶唱響役モノの翼が点灯していると時短99回転濃厚!!

10R大当り濃厚演出
PF.戦姫絶唱シンフォギア2
右打ち中はVフラッシュ7テンパイ絶唱演出バトルリーチのプレミアム攻撃全回転のいずれかが出現すれば10R大当り濃厚!!

スペシャルエンディング
PF.戦姫絶唱シンフォギア2
本機のスペシャルエンディングは2種類用意されている。発生条件は以下の通り。

エピソードラウンドでエピソード5まで到達
21連チャン以上到達

上記2項目をクリアした状態で10R大当り時の一部で表エンディング発生!! さらに表エンディング到達後の10R大当り時の一部で裏エンディングが発生する!!


よくあるQ&A
PF.戦姫絶唱シンフォギア2
本機は入賞順消化なので、初当り後は必ず貯まっていたヘソ保留からの消化となります。ヘソの残保留で当選した場合もシンフォギアチャンスGXへ突入しますが、気になる人は激アツ演出出現時に打ち出しをヤメましょう。

PF.戦姫絶唱シンフォギア2
PF.戦姫絶唱シンフォギア2
連チャン中にヘソ(特図1)入賞してしまうと、その保留で約4分半の超ロング変動(図柄が停止せず、液晶右下にゲージが出現する)が発生してしまいます。変動終了直前には必ずシャッター演出が発生するようです。普通に打っていれば大丈夫ですが、離席後の遊技再開時やワンツー打法実践時は特に注意しましょう!!

PF.戦姫絶唱シンフォギア2
時短11回転時に出現する抜剣演出で保留を貯めなかった場合、ハズレ画面で映像が停止してそのまま待機状態となります。その後、電チューへ入賞させると小図柄のみ高速変動を行い、入賞した保留が当選していれば、役モノが作動して即当り(見た目は復活大当り風)になります。

なお、抜剣演出は選択しているモードのキャラに依存するため、通常時では超激アツの響パターンでもハズれる可能性がある点に注意しましょう!!


PF.戦姫絶唱シンフォギア2
表面上、時短回数の判別ができないものの、当選以外での時短終了条件は以下の通り。

時短1回転時…特図1・特図2で合算6回転、もしくは特図2のみで1回転消化
時短7回転時…特図1・特図2で合算11回転、もしくは特図2のみで7回転消化
時短11回転時…特図1・特図2で合算15回転、もしくは特図2のみで11回転消化
時短99回転時…特図1・特図2で合算99回転、もしくは特図2で小当り1回消化

※特図1…ヘソ・特図2…電チュー

上記の条件から、図柄揃い後にV入賞させなかった場合の挙動は以下の通り。


時短7or11回転時…時短回数を消費した状態でシンフォギアチャンスGX復帰(最終回転時は残保留のみ消化)
時短99回転時…電サポ終了となり、残保留のみ消化

(C)ProjectシンフォギアG (C)ProjectシンフォギアGX

機種TOP
Myページへ追加
TOP
BBS