ぱちんこCR戦国乱舞
紺碧の双刃

ラウンド中バトル詳解

初当りが青図柄揃いの場合は、大当りラウンド中にバトルが発生! ラウンド中バトルの流れは以下の通りだ。

■1R目:キャラ選択■
ラウンドバトル開始時に、キャラを正宗or家康から選択。選んだキャラで演出が若干変化する。いきなり独眼竜面フラッシュ発生で勝利となるパターンもあり!!


■3R目:導入演出■
ぱちんこCR戦国乱舞 紺碧の双刃
敵陣へ乗り込む導入演出では、背景登場キャラに注目!!

[チャンスアップ]
背景の夜空に三日月
味方武将登場(小十郎・官兵衛)
エイリやん出現(プレミアム)



■5R目:敵登場演出■
ボタンPUSHで敵キャラが出現。勝利期待度は「火の玉」の数が示唆している。家康選択時のみVS島左近発展で勝利濃厚!!

[勝利期待度]
▼正宗選択時▼
VS島左近 82.8%  
VS石田三成63.2%  
VS島津義弘45.4%  
VS豊臣秀吉31.5%  
▼家康選択時▼
VS島左近 勝利濃厚
VS石田三成79.0%  
VS島津義弘68.4%  
VS豊臣秀吉29.1%  



■7R目:攻撃キャラ決定■
ぱちんこCR戦国乱舞 紺碧の双刃
ボタンPUSHで自キャラが先制攻撃となれば、その時点で勝利確定!! 敵キャラが選択された場合は、攻撃パターンによって勝利期待度が変化する。


■9R目:攻撃演出■
敵キャラの攻撃には弱(技名なし)強(技名あり)が存在し、強攻撃だと敗北のピンチとなる。

[勝利濃厚パターン]
敵の攻撃を回避
味方武将登場
秀吉攻撃プレミアムパターン(!?)



■11R目:連打演出■
敵の攻撃を喰らった自キャラをボタン連打で復活させる演出。ゲージ満タンで復活、夜邪蔵人登場でも逆転勝利となる。


■14R目:終了デモ&救済■
ぱちんこCR戦国乱舞 紺碧の双刃
ラウンド終了間際の復活パターンもあり。ボタンPUSHで夜邪蔵人登場or独眼竜面フラッシュ発生で大逆転!!
(c)Sammy
Myページへ追加
TOP
BBS