概要
花鳥風月リーチ
| 花鳥風月リーチ 信頼度 | |
| TOTAL | 08.9% |
傾奇絵巻リーチ
| 傾奇絵巻リーチ 信頼度 | |
| TOTAL | 33.3% |
なお、発展するシリーズ毎の信頼度は発展前の背景に依存するので差はない模様。
「花鳥風月リーチ」は廻天激トリプル/盃リーチへ発展するか否かが重要。「傾奇絵巻リーチ」はリーチ中の原画カットインなどのチャンスアップの有無が重要と、発展契機は同じながら期待すべき展開が異なる。
リーチ中のチャンスアップは共通で以下の通り。
チャンスアップ
廻天激トリプル/盃リーチ発展チャンスアップ
発生タイミングが異なり、盃リーチはリーチ中盤に入る直前、 廻天激トリプルリーチは最終図柄煽り発生直前となっている。演出終盤までアツい展開への派生に期待できるぞ。
その他チャンスアップ
| 花鳥風月リーチ チャンスアップ信頼度 | |
| ドット慶次演出 | |
| 成功(アクション) | 大当り濃厚 |
| 盃リーチ | |
| 発展成功 | 79.0% |
| 廻天激トリプルリーチ | |
| 発展成功 | 65.7% |
| 原画カットイン | |
| 赤・中盤① | 32.1% |
| 赤・中盤② | 31.3% |
| 赤・終盤 | 大当り濃厚 |
| 金・中盤① | 68.6% |
| 金・中盤② | 69.7% |
| 金・終盤 | 大当り濃厚 |
| 虎・中盤① | |
| 虎・中盤② | |
| 虎・終盤 | |
| 傾奇絵巻リーチ チャンスアップ信頼度 | |
| ドット慶次演出 | |
| 成功(アクション) | 大当り濃厚 |
| 盃リーチ | |
| 発展成功 | 95.0% |
| 廻天激トリプルリーチ | |
| 発展成功 | 90.7% |
| 原画カットイン | |
| 赤・中盤① | 55.6% |
| 赤・中盤② | 56.2% |
| 赤・終盤 | 大当り濃厚 |
| 金・中盤① | 90.9% |
| 金・中盤② | 91.1% |
| 金・終盤 | 大当り濃厚 |
| 虎・中盤① | |
| 虎・中盤② | |
| 虎・終盤 | |
【ドット慶次演出】
ドットの慶次が出現すればチャンス。そのまま通り過ぎるとガセだが、ドット慶次が「朱槍を振るアクション」をすれば超激アツ!
【盃リーチ】
リーチ中盤に派生すれば期待大!
【廻天激トリプルリーチ】
リーチ終盤に発展すれば期待度60%超!
【原画カットイン】
出現タイミングが複数存在。赤カットインでも期待できるが、金カットインなら期待度60%OVER!
上表で挙げた他にも「7図柄変化」が存在。出現した時点でLT突入大当りの期待大!
※掲載内容は独自調査に基づくものであり、メーカーとは一切関係ありません。
(C)隆慶一郎・原哲夫・麻生未央/コアミックス 1990,版権許諾証 S05-02H

