会員登録

TOPへ

Pワンパンマン 199ver.

変動中予告

変動開始時演出
岩石破壊エフェクト演出
Pワンパンマン
赤エフェクトならチャンス到来!

サイタマフラッシュ
  • Pワンパンマン
  • Pワンパンマン
赤が普通で、紫や金なら激アツに!

背景変化演出
Pワンパンマン
赤エフェクトならスーパー濃厚。

ヒーロー大見得演出
  • Pワンパンマン
  • Pワンパンマン
ヒーロー大見得演出 信頼度
演出パターン
TOTAL 24.4%
A級ヒーロー 17.6%
S級ヒーロー 71.1%
S級ヒーローの方が期待度が高い。さらにS級ヒーローver.で「サイタマ」が出現すれば激アツ!

ワンパンフリーズ演出
  • Pワンパンマン
  • Pワンパンマン
出現時のサイタマの表情に注目。マジ顔なら灼熱!

変動開始時割り込み演出
  • Pワンパンマン
  • Pワンパンマン
  • Pワンパンマン
怪人ならリーチや連続演出、ヒーローなら連続演出やゾーン突入に期待。「戦慄のタツマキ」なら高信頼度パターン出現のチャンス!

損壊率上昇演出
  • Pワンパンマン
  • Pワンパンマン
画面左下にオペレーター出現から「サブ液晶の損壊率が上昇」する演出。エフェクト色は青<緑<赤<金の順で期待度が上昇!

キングエンジン演出
  • Pワンパンマン
  • Pワンパンマン
  • Pワンパンマン
  • Pワンパンマン
  • Pワンパンマン
演出が長くなるほど期待度が高くなる「見えないタイマー」的な演出。S級ヒーロー「キング」がアップになると画面が戻る。ここで、突然マジ保留などになっていることも!

ヒーローストック演出
  • Pワンパンマン
  • Pワンパンマン
  • Pワンパンマン
  • Pワンパンマン
「変動開始時割り込み演出」などから発生。ストックするヒーローの階級は現状「C級・A級・S級」を確認している。

C級だと連続演出継続で放出するなど弱めだが、A級以上なら要注目。大当りに絡む重要リーチ中の金チャンスアップなどに直結しているぞ!


マ次回予告演出
  • Pワンパンマン
  • Pワンパンマン
  • Pワンパンマン
  • Pワンパンマン
  • Pワンパンマン
変動中のボタン演出押下などから発生。その後に起きる演出を告知する強予告の1つとなっている。

最後の文字色が「赤<金」でも期待度が変化!


渾身の一撃演出
  • Pワンパンマン
  • Pワンパンマン
S級ヒーローの攻撃シーンが次々出現し、ボタン押下が発生する予告。今のところはすべて岩石ギミック上昇に結び付いている。

このときのエフェクト色が「赤」と「金」を確認している。当然、金エフェクトの方が期待大!


出現キャラパターン
  • Pワンパンマン
  • Pワンパンマン
  • Pワンパンマン

ボタン演出
  • Pワンパンマン
  • Pワンパンマン
  • Pワンパンマン
変動中のみならず、リーチ中でもボタンが出現する演出では発生の可能性がある。「パンチボタン」なら期待大!

金エフェクト演出
  • Pワンパンマン
  • Pワンパンマン
  • Pワンパンマン
あらゆる予告で発生する可能性がある。基本的な色変化パターンは「青<緑<赤<金」の順で期待度がアップする。金エフェクトはどんな演出でも期待大!

リーチ後演出
リーチ後扉演出
  • Pワンパンマン
  • Pワンパンマン
背景によっては「旗」のこともあるが色変化が重要となる。赤なら期待度アップ。金なら激アツ!

ギミック作動演出
  • Pワンパンマン
  • Pワンパンマン
  • Pワンパンマン
リーチ後のボタン演出から発生。どのパターンでも「赤以上」ならチャンス!

オペレーター演出
Pワンパンマン
オペレーター出現からスーパー発展に繋がる演出。「S級ヒーロー出撃」や「緊急警報(DANGER)」ならチャンスアップ!

スーパー発展時演出
  • Pワンパンマン
  • Pワンパンマン
サイタマ出現からのスーパー発展演出。「正面にパンチ」 だと弱パターン。「サブ液晶が上昇するパンチ」なら強パターンとなる。強パターンなら上位リーチ発展の期待度上昇!

※画像はPワンパンマン(319ver.)のものです。
※掲載内容は当サイト独自の調査に基づくものであり、メーカーとは一切関係ありません。
(C)ONE・村田雄介/集英社・ヒーロー協会本部

機種TOP
Myページへ追加
TOP
BBS