各背景時の特徴

加賀背景
京都背景
七霧背景
長寿桜背景
聚楽第背景


※掲載した情報はすべて編集部独自の調査によるもので、メーカー発表のものではありません。

●加賀背景
2種類ある通常時背景のうちの1つが加賀背景だ。加賀背景時は、ステップキャラが捨丸、岩兵衛、おふう、松風、慶次となる。チャンスアップキャラとして登場するのはおまつ。

●京都背景
2種類ある通常時背景のうちの1つが京都背景だ。京都背景時は、ステップキャラが伊達政宗、真田幸村、奥村助右衛門、直江兼続、慶次となる。チャンスアップキャラとして登場するのは豊臣秀吉。

●七霧背景
七霧背景時は、限定演出として読心術予告が発生。襖が開閉するごとに先の展開が映し出される。

◇襖の開く回数と各信頼度
1回 0.2%
2回 1.1%
3回 0.8%
4回 7.2%
5回10.3%(スーパー発展)

◇襖の色と各信頼度
白襖 0.9%
赤襖 4.5%
金襖20.9%

◇激アツパターン
下記のパターンが発生した場合は激アツとなる。
●七霧背景に突入した回転でリーチが成立
●背景チェンジ時の襖が金で七霧背景に移行
●読心術予告時に映る展開と、実際の展開が矛盾(法則崩れ)

●長寿桜背景
変動開始前に慶次が登場し、画面を斬れば長寿桜背景に突入。4分割された画面で専用演出が展開される。リーチライン数とパネルの組み合わせに注目しよう。

◇慶次背景予告の信頼度
通常衣装0.2%
いくさ人衣装1.1%
聚楽第衣装36.7%
原画の慶次100%

◇リーチライン数別の信頼度
1ラインのみリーチ成立100%
2ラインでパネルの種類が別々2.1%
2ラインでパネルの種類が同一100%
3ラインでパネルの種類が別々1.9%
3ラインでパネルの種類が2個同一9.4%
3ラインでパネルの種類がすべて同一100%
4ラインでパネルの種類が別々16.2%
4ラインでパネルの種類が2個同一21.8%
4ラインでパネルの種類が3個同一35.9%
4ラインでパネルの種類がすべて同一100%

●聚楽第背景
慶次登場後、画面を4分割ではなく「2分割」に斬ればプレミアムの「聚楽第背景」に突入。大当りが確約される嬉しいプレミアムだ。
Myページへ追加
パチスロ
パチンコ
コラム
動画
Myページ
収支手帳
取材
マガFREE