会員登録

TOPへ

Pハネモノ ファミリースタジアム

ゲームの流れ

役モノ入賞まで

Pハネモノ ファミリースタジアム パチンコ|ゲームフロー

@STARTチャッカー
STARTチャッカーは3箇所に存在。盤面左右にある1チャッカーに入るとハネが1回開放、盤面中央の2チャッカーに入るとハネが2回開放する。

  • 保留なし

    Pハネモノ ファミリースタジアム パチンコ|保留なし
  • 保留あり

    Pハネモノ ファミリースタジアム パチンコ|保留あり
2チャッカーのみ最大1個の保留機能を有しており、盤面左下にあるセグの一番右が点灯していれば保留あり状態となる。

大当りラウンド中の入賞も有効なので保留を貯めることが出来れば、大当りラウンド終了後すぐにハネが2回開放するぞ。

そこで玉を拾わせることが出来れば、即当りのチャンスだ!

Aハネ
入賞したSTARTチャッカーに応じてハネが開放する。

なお開放秒数は1チャッカーに入賞した場合【約0.4秒×1】、2チャッカーに入賞した場合【約0.5秒×2】となっている模様。

役モノ入賞後

Pハネモノ ファミリースタジアム パチンコ|ゲームフロー

Bシーソーギミック
ハネに入賞した玉が左ルートにいけば『ノーマルルート』※上記画像青矢印方向、右にいけば『SPルート』※上記画像赤矢印方向となるシーソーギミック。

『SPルート』が選択された場合はV入賞があるE回転体役モノに直行するので、大チャンスだ!

C球種分岐

『ノーマルルート』に行った玉が到達する第一関門。

赤色の橋を渡り切ることが出来れば、強打しやすくなる『ストレートコース』から、D球場役モノにいくぞ。

渡り切れなかった場合は、玉が不規則に変化する『変化球コース』からとなる。

D球場役モノ
  • 1.Cで選択された球種を投じる

    Pハネモノ ファミリースタジアム パチンコ|ゲームフロー
  • 2.HIT

    Pハネモノ ファミリースタジアム パチンコ|ゲームフロー
  • 3.守備を抜ければE回転体役モノへ

    Pハネモノ ファミリースタジアム パチンコ|ゲームフロー
  • 4.回転体の赤穴に入れば…

    Pハネモノ ファミリースタジアム パチンコ|ゲームフロー
  • 5.V入賞大当り!

    Pハネモノ ファミリースタジアム パチンコ|ゲームフロー
Cの球種分岐で選択された玉を打ち守備を抜けることが出来れば、V入賞率約1/4のE回転体役モノへ。

回転体役モノの赤穴に入ることが出来れば、V入賞大当りとなる。

回転体役モノからV入賞大当りした場合は、【3R:5R:10R=32%:32%:36%】の振り分けとなる。

センター奥のバックスクリーンにある赤色の『ホームランV』に入賞した場合は、10R大当り濃厚!

なお、ホームランを出す為の条件は以下の通り。

【ホームラン条件】
■玉がバットで打たれた際、前に飛ぶこと。

■打たれた玉がバットと守備の間にあるマウンド板を通過するタイミングで、マウンド板が上を向いていること。

■打たれた玉に勢いがあること。(強打)

E回転体役モノ
Pハネモノ ファミリースタジアム パチンコ|E回転体役モノ
ノーマルルートから突入した場合のV入賞率は約1/4だが、SPルートから突入した場合は4つ穴が塞がることでV入賞率が約1/3にUP!

※見た目上は1/2だが、赤穴の入口が狭くなっている為V入賞率は約1/3となる。

【関連ページ】

機種概要

詳細スペック

当選時の内訳

※掲載内容は独自調査に基づくものであり、メーカーとは一切関係ありません。
コピーライト

機種TOP
Myページへ追加
TOP
BBS