会員登録

TOPへ

P JAWS3 LIGHT

攻略ポイント

電サポ中の止め打ち
P JAWS3 LIGHT
電チュー開放パターン
上点灯…ショート開放→ショート開放→超ショート開放(3回開放)
右点灯…ショート開放→ショート開放→超ショート開放(3回開放)
左点灯…ショート開放→超ショート開放(2回開放)


止め打ち手順(簡易版)
電チューが開く瞬間に1発打ち出す

止め打ち手順(上級版)
【小デジランプ…上・右点灯時】
@小デジランプ点灯時に1発打ち出す
A2回目が開放する瞬間に1発打ち出す

【小デジランプ…左点灯時】
小デジランプ点灯時に1拍おいて1発打ち出す


補足
止め打ち手順の上級版は【小デジ…上・右点灯時】は電チュー到達タイミングが台ごとに微妙に異なるため、微調整が必要になる。

攻略効果
打ちっぱなし時…約マイナス1.0個/1回転
簡易版実践時…ほぼ増減なし
上級版実践時…約プラス1.0個/1回転


スルー上の状態チェック

このコンテンツの全編を
ご利用いただくには
有料会員登録が必要です

有料会員登録で、機種情報やコラムをお楽しみいただけます。
さらにゴールド会員登録で、特製攻略ツールなどパチマガスロマガのすべてのコンテンツが使い放題!
この機会に、ぜひゴールド会員登録をよろしくお願いします。
すでに会員登録が完了している方は
下記ボタンよりログインしてください

コピーライト

機種TOP
Myページへ追加
TOP
BBS