ゲーム性まるわかり解説

■ゲームフロー
CRルパン三世〜I'm a super hero〜394ver.

シリーズ初のV-ST機となってさらに爆発力が増した本作のルパン。ST突入率は60%、継続率は82%で、右打ち中は72%が15R大当りとなっている。


■Vチャレンジ演出
CRルパン三世〜I'm a super hero〜394ver.

図柄揃い大当り後は基本的にVチャレンジ演出が発生。演出はルパン・次元・五エ門3人の中から選択可能で、成功すればVアタッカーが開放し実質5R確変、失敗すると実質10R通常大当りとなる。ボーナス中に突如タイプライタが発生する激アツパターンも存在するぞ!

■SUPER GOLDEN TIME(ST)
CRルパン三世〜I'm a super hero〜394ver.

ST中は2つのモードを選択可能。様々なリーチ演出が発生する「エピソードモード」、ボタン演出に特化した「大泥棒モード」の2種類だ。82%ループのスリリングなSTを堪能しよう!


■GOLDEN TIME
Vチャレンジ演出失敗時に突入する100回転の時短モード。演出はST時のエピソードモード同様のものとなる。時短100回転での引き戻し率は約22%、引き戻せばST突入濃厚だ!

■ルパンVS複製人間モード
CRルパン三世〜I'm a super hero〜394ver.

リーチハズレ後などに突入する特殊モードで小当りor潜伏確変で突入する。突入時の大半は小当りで、ごく稀に潜伏STに突入(約28回に1回)するが、内部状態不問でモードは20回転で終了してしまう。判別の方法は比較的簡単なので下記の方法で確認しよう。潜確滞在時はST終了となる130回転までは必ず打ち続けるように!


[潜確判別法]
本機はV確変機のため、モード移行時の右打ちでVアタッカーに玉が入れば潜確濃厚。その他、モード名に「激闘」の文字があった場合も潜確濃厚となる。これらの方法でも十分判別可能だが、いち早く判別したい場合はランプパターンでも確認可能なので覚えておこう。

ランプパターンについてはコチラ

■ヤメ時・注意点
潜伏の可能性があるのは上記のモード移行時のみ。電サポ終了後などその他のタイミングはいつヤメても問題ない。
(C)モンキー・パンチ/TMS・NTV

機種TOP
Myページへ追加
TOP
スロ検索
パチ検索
コラム
Myページ
収支手帳
BBS
新着情報