会員登録

TOPへ

CR緋弾のアリアU

RUSHのポイント


CR緋弾のアリアU
パートナー選択

初代と同じく、RUSH突入時はパートナーを4人から任意で選択可能。予告だけでなくキャラによって「強襲任務」のゲーム性が大きく変化するので、好みにあったキャラを選択しよう。

【パートナーと特徴】
アリア予告がバランスよく発生するオーソドックスなタイプ
白雪先読みが発生せず、発展先を決めるルーレットがカギとなる
理子先読み演出が豊富に発生するのでバトル発展前が重要
ジャンヌフリーズ演出からの突当りがメインとなるびっくりモード

■ライトニングバレットチャンス
演出が最終ボタン煽り以外発生せず、15回転経過時、もしくは大当り時にボタンPUSH成功で告知される。なお、トータルの信頼度は20.0%だ。

前作を打っている人にはおなじみだが、ボタン出現時の回転数で大当りをひと足早く確信できることもあるぞ。

■強襲任務(アサルトクエスト)
ライトニングバレットチャンス終了後に移行。バトルリーチでの大当りがメインだが、パートナー共通で「イ・ウーバトル」と「ヒスって連打チャンス」などの別パターンも存在する。また、テンパイガセ後に即当りするなど、あらゆる演出に大当りのチャンスが存在するのも大きな特徴だ。

メインとなるバトルリーチは敵が3人おり、ココヒルダカツェ=グラッセの順にチャンスとなる。


CR緋弾のアリアU
VSカツェ

バトルはまずどちらが先制攻撃をするかが重要で、パートナーが先制すれば大チャンスとなる。敵先制時はハプニング発生によるヒステリアモード発生や敵攻撃の回避に期待しよう。

■EXTRA MODE
100回転終了時に内部確変だった場合は、大当りもしくは確変転落まで電サポが継続するEXTRA MODEへと突入。

ここで「Final Mission」が発生すれば大当りor確変転落なので、勝負の分かれ目だ。なお信頼度は55.5%で、ボタン連打でキンジがヒスれば見事大当り。祈りを込めて連打しよう!

CR緋弾のアリアU
Final Mission
(C)2008-2012 赤松中学 (C)2011 赤松中学・株式会社KADOKAWA メディアファクトリー刊/東京武偵高校

機種TOP
Myページへ追加
TOP
BBS