CRヴァン・ヘルシング
〜ハンティング・ラッシュ〜FPVZ

ハイエナ指南

注目ポイント
狙い目台
注意点
ヤメ時

[注目ポイント]
@本機は大当り時の確変突入率100%(10回1セット)となっており、ヘソ入賞時大当りの約97%が出玉なしとなっている。
A大当り時には液晶上で砂時計を獲得。役モノの時計の針が進み液晶上の時間が進む。
B10回1セットの確変が終わると通常状態のDB(ドラキュラバトル)に発展。ここでドラキュラに勝てば出玉あり連チャンゾーンのHR(ハンティングラッシュ)に突入。勝率は約33%。
CDBでドラキュラに負けた場合は再びヘソで10回1セットの大当りを消化する。
D小当り非搭載

[狙い目台]
液晶の時間経過と砂時計獲得数はある程度リンクしているため、砂時計獲得数が多い台、もしくは液晶が夜背景の台が狙い目。狙い台を絞るにはデータカウンターを参考にすると良い。

砂時計GETでカウントクリアする台
狙い目→連チャン後の単発回数が「10の倍数-1」に近い台

本機には小当りが無いので、連チャン後の単発回数が獲得した砂時計となる。単発回数が「10の倍数-1」になればドラキュラバトルに発展するぞ。

砂時計GETでカウントクリアしない台
狙い目→ハンティングラッシュ終了後200回転(およびその数に250の倍数を加えた台)

ドラキュラバトル突入に要する平均回転数は「230(+250の倍数)」回転。この数字を目安に少し手前の回転数を狙えば砂時計を多く獲得した台を絞り込むことができる。液晶背景を参考にすればさらに精度は上がるぞ。

[注意点]
砂時計の獲得数と時間経過が完全に比例しているわけではない。そのため、液晶が夜背景でもDB発展までに多くの砂時計が必要な場合があるので注意。
[ヤメ時]
DB敗北時がヤメ時。回転率がボーダーを上回っている場合は続行しても問題ないが、回転率が足りない場合や時間に余裕が無い場合はDB敗北時をヤメ時にするのがベスト。


Myページへ追加
TOP
スロ検索
パチ検索
コラム
Myページ
収支手帳
BBS
新着情報