CRA宇宙戦艦ヤマトFPW
藤商事
2008年3月
演出紹介
モードについて
予告アクション
リーチアクション
昇格演出

モードについて
●超ヤマトモード
電サポありの確変状態

●ヤマトミッション
電サポ無し確変(突確)の可能性アリ

●艦内案内モード
森雪が艦内を案内する。移行した回転でリーチならチャンス。

●ガミラス基地モード
デスラー中心の演出になる。この間の大当りは確変の期待大。

●ヤマト修理モード
ストーリー大決戦系リーチで敗北後に移行。
予告アクション
●ヤマト名シーン予告
疑似連続予告。「ヤマト発進」と「ヤマト帰還」がある。

●ストーリーステップアップ予告
ヤマトが攻撃を受けると発生。全4段階。

●ムービーステップアップ予告
中央にウィンドウが出現、名場面が次々と登場する。全5段階。

●WARNING振動予告
疑似連続予告。「WARNING」の文字が出現し、画面両サイドの役モノが振動する。

●アングルチェンジ予告
変動中に背景が移動。ワープになればチャンス。

●アナライザー予告
アナライザーが登場し、画面下から何かを引っ張り出す。赤いオーラ発生でチャンス。

●タイトル予告
ヤマトの各話のタイトルが出現。赤文字はチャンス。

●地球滅亡まで予告
「地球滅亡までX日」のシーンが出現。数字に注目。背景がガミラス星やイスカンダルならチャンス。

●図柄消灯予告
全図柄消灯で波動砲チャンスorWARNING振動予告へ。

●背景系予告
出現したミニアイテムをアナライザーがキャッチすればチャンス。

●波動砲フラッシュ予告
スーパーリーチ発展時、画面両サイドの役モノが画面を覆い、波動砲が発射されたら期待大。

●レーダー予告
リーチ時に出現。反応があればチャンス。文字が浮かんだり、色違いのレーダーなら期待度アップ。

●雪背景予告
リーチ成立時、背景に森雪登場で期待度アップ。

●艦隊群予告
スーパーリーチ中に艦隊群通過で期待度アップ。

【艦内案内モード】
●艦内移動予告
●ヤマト航路図予告
●乗組員会話予告

【ガミラス基地モード】
●デスラー動作予告
●デスラー会話予告

リーチアクション
●スナップショットリーチ
古代と森雪が記念撮影をする。ハズレ後「スナップ確変チャンス」になれば突確のチャンス。
信頼度

●佐渡の四畳半リーチ
アナライザーに酒を飲ませる。
信頼度

●アナライザー追っかけリーチ
アナライザーが森雪のスカートをめくろうとする。
信頼度 ★☆

●クロスファイヤーリーチ
古代がコスモゼロで敵を迎撃する。
信頼度

●ミサイル迎撃リーチ
敵艦隊のミサイルを撃ち落とす。
信頼度

●VSシュルツリーチ
体当たりするシュルツを回避。
信頼度 ★★

●VSドメルリーチ
ドメルのミサイルをくい止めれば大当り。
信頼度 ★★

●VSデスラーリーチ
デスラー星の火山脈を波動砲で狙う。
信頼度 ★★★

●完結編全回転
劇場版ヤマト・完結編のシーンが出現。
信頼度 ★★★★★

【ストーリー大決戦系リーチ】
●冥王星基地殲滅作戦
ヤマトが先制攻撃をかければチャンス。
信頼度 ★★★☆

●ヤマト最終決戦
帰還中のヤマトを襲うデスラーを倒せば大当り。
信頼度 ★★★☆

◎リベンジ機能
期待度の低いリーチが連続して出現すれば激アツ。

◎超巻き戻し機能
VSドメルorデスラーで敗北後、次回変動が始まるタイミングで巻き戻しが発生すれば激アツ。

昇格演出
図柄揃い直後、大当り中の「襲来バトル」、大当り終了直後と3回の昇格チャンスがある。
Myページへ追加
TOP
スロ検索
パチ検索
コラム
Myページ
収支手帳
BBS
新着情報