会員登録

TOPへ

CR信長の野望 天下創世 弐ノ陣

ゲーム性まるわかり解説


■注目ポイント
@回って当たり前!
本機はダルマッシュやEX麻雀と同様の、「くるくるぱちんこ」シリーズの一種。
そのため、ボーダーは等価24.5回とかなりカラめだ。

ただし、道釘のコボシがなかったり、ステージが優秀だったりと、見た目以上に回りやすくなっているぞ。


AST連チャン率88%!
ST突入率が100%でなかったり、潜確ループタイプだったりとカラい部分を持っている分、STに入ってしまえば連チャン率はミドルの常識を覆す確率に。
140回転のロングSTは、連チャン率は88%。
しかも、右打ち中大当りの75%が約2000発。
ツボにハマった時の爆発力はMAXをも凌ぐ!!

B潜確ループにご用心!
Aでチラっと触れたが、初当りの20%が潜確ループ。
しかも、初当りで電サポに入ったとしても、そのほとんどが電サポ70回転。
つまり、電サポ終了後も70回転の潜伏STとなってしまう。

ただし、ST連チャン率が示す通り、潜確スルーの恐怖は薄いので、見た目ほど厳しくはない…ハズ。

■ゲームフロー
@初当り

CR信長の野望 天下創世 弐ノ陣

初当りは主に三種類。
@図柄揃い…確変確定の大当り。ラウンド終了後は電サポ70回転のSTに突入する。
なお、残りのST70回転は潜伏状態で消化。即ヤメは厳禁だ!

A軍神ボーナス…確変と通常、どちらの可能性もあり、大砲演出成功で電サポ70回転のSTに突入。
失敗した場合は潜確or通常だ。
なお、電サポ70回ST突入確定の「覇王ボーナス」という上位版も存在する。

B潜伏確変…「猛将」図柄停止で突入。
潜確判別はランプを見るだけで可能だが、本機は潜確ループタイプなので見逃さないように!

なお、通常時のわずか1%だが「天下統一ボーナス」という大当りも存在。
こちらは2000発+電サポ140回転ST確定という、もっとも安心できる大当りだ。

A天下統一ラッシュ
(STor時短/電サポ70or140回転)

CR信長の野望 天下創世 弐ノ陣

右打ち状態はすべて「天下統一ラッシュ」という名称だが、実質的には3種類存在。
一つ目は、連チャン中の確変大当り後に突入する、電サポ140回転のST状態。
二つ目は、初当り後に突入する、確変状態だが電サポが70回転しかないもの。
最後が、右打ち中の通常大当り後に突入する時短(70回転)状態。

とはいえ、ヤメ時に悩むことは、初当り後の軍神ボーナス後のみ。
こちらは、潜伏確変とは異なり、セグによる潜確判別が必要となる。
今後、大量実戦でセグを突き止めていく予定だが、判明するまでは50回転程度は回して様子を見よう。


■ヤメ時
初当り後…電サポに入った場合は終了後も必ず140回転まで打つ。
連チャン後…電サポ終了とともに即ヤメしてもOK。

初当り後に電サポに突入した場合はすべて確変状態。
また、一度右打ちに入ってしまえば、電サポが終了するのは140回転のSTスルー後か、70回転時短終了後のいずれか。
よって、上記だけ覚えておけば問題なく楽しめるぞ。

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.

機種TOP
Myページへ追加
TOP
BBS