会員登録

TOPへ

CR秘宝伝
秘められし時の鼓動

ゲーム性まるわかり解説


■ゲーム性解説
@特徴
スタンダードな確変ループタイプで、初当り時から25%で16R・2280発獲得できることが最大の特徴。また、初回のみだがサポ抜確変も存在するので注意が必要だ。

A通常時
初当りは16or8or4Rで、どの大当りでも確変/通常どちらも可能性がある。

初当りのカギとなる演出は「超絶クレアフラッシュ」「クレアチャンス」「でかピラ役モノ」「時の神殿ゾーン」「鷹柄」の5大激アツ演出から「神殿モンスターリーチ」などの強リーチ発展だ。


CR秘宝伝 秘められし時の鼓動
超絶クレアフラッシュ

BRUSHチャレンジ
CR秘宝伝 秘められし時の鼓動

初当りラウンド中はRUSHチャレンジが発生。成功すれば「秘宝RUSH」へ、失敗すれば「秘宝RUSH CHANCE」へ突入する。

ちなみに純粋な初当り時にチャレンジ成功した場合は確変濃厚だが、潜伏中や右打ち中の秘宝RUSHは時短100回転の可能性もある。


C秘宝RUSH
CR秘宝伝 秘められし時の鼓動

確変or時短95or100回転の連チャンチャンスモード。RUSH中の大当りは「秘宝BONUS」と「否BONUS」の2種があり、後者なら16R大当り濃厚!

ちなみに時短95回転は、秘宝RUSH CHANCE経由の通常大当りのみ。


D秘宝RUSH CHANCE〜伝説モード
CR秘宝伝 秘められし時の鼓動

RUSHチャレンジに失敗した場合はまず電サポ5回転の「秘宝RUSH CHANCE」へ突入。5回転終了時に分岐があり、成功すれば秘宝RUSHへ移行するが、重要なのはむしろ失敗時だ。

失敗時は伝説モードという潜伏確変or通常状態へと移行。潜伏の可能性はそこそこ高いので、即ヤメは厳禁だ!!


Eヤメ時
初回のみだが潜伏確変が存在するので、初当り直後はヤメ時注意。なお、潜確判別はコチラで確認!!
(C)DAITO GIKEN,INC.

機種TOP
Myページへ追加
TOP
BBS