CR3×3EYES
〜大帰滅への道〜

ゲーム性まるわかり解説


■ゲームフロー
@初当り

いわゆるV-STタイプで、初当り時のST突入率は50%。電サポ中に大当りすれば100%STへと突入する。

初当りはST突入必至の「3×3EYES BIG」と、ラウンド中演出成功でSTへ突入する「チャレンジBIG」の2種。3or7or8図柄で大当りすれば、3×3EYES BIG必至だ。

初当りに絡みやすいのはストーリーリーチ。三只眼(さんじやん)と聖地系の2種があるが、後者の方がよりアツい。

また先読みの「鬼眼五将の行ゾーン」や、灼熱ステージ「魔口の巣」、そして「(超)女神への道」「(超)聖地への道」などは信頼度がかなり高め。出現時はストーリーリーチ発展を願おう。


CR3×3EYES〜大帰滅への道〜
3×3EYES BIG

Aラウンド中バトル
チャレンジBIG中の演出はバトル演出とミッション演出の2つ。どちらも導入時に★の数でST突入期待度を示唆している。

なお、三只眼が登場するST濃厚演出も存在する模様だ。


CR3×3EYES〜大帰滅への道〜
★の数に注目!

BST「V-3×3RUSH」
驚異の連チャン率90%を誇る、60回転のST。大当り確率が1/26.2と高いため、最後の1回転まで期待が持てるのも特徴だ。

ST中大当りの70%は3R(約250個)だが、3Rを超えた場合は15R(約1240個)の振り分けが10%と最も高い。そこもドキドキできるポイントだ。

なお、ST中は演出の異なる3つのモードを搭載。八雲覚醒モードは保留変化が、大帰滅(マハープララヤ)カウントダウンでは背景やエフェクト色変化が、无(ウー)バトルRUSHはVSベナレスが連チャンに絡みやすい。


CR3×3EYES〜大帰滅への道〜
无バトルRUSH

C時短「3×3RUSH」
ラウンド中演出に失敗した場合でも、諦めるのはまだ早い。本機の時短は100回転で、元々高い初当り確率を考えれば充分に引き戻しに期待が持てる。

事実、引き戻し率は34.2%と、3回に1回以上は引き戻す計算だ。時短こそ、ハンドルのひねりどころ!


◆ヤメ時
本機はV-ST機で、潜伏確変など面倒な要素はなし。右打ち中以外は、いつヤメても損をすることはないぞ。
(C)高田裕三/講談社 (P)2015 KING RECORD CO.,LTD. (C)DAITO GIKEN,INC.

機種TOP
Myページへ追加
TOP
BBS