会員登録

TOPへ

CRキングオブダーツ

ゲーム性まるわかり解説

@盤面上部のスタートゲートを狙う
CRキングオブダーツ
矢印を狙おう
■矢印の間を通して役モノに玉を入れろ!
盤面上部にある矢印を狙って役モノに玉を入れよう。ブッコミを狙うのか、ひとつ手前の谷から落とすのか、いずれにせよストローク調整が重要になるぞ。


A上下2つの役モノを突破せよ
CRキングオブダーツ
上役モノ突破でそのまま下役モノへ
CRキングオブダーツ
下役モノ突破で大当り!
■Vに入った個数×4420個を獲得可能!
上下役モノの突破率の目安はそれぞれ1/2.25。上下トータルでの突破率の目安は約1/5.06。3500円に1個程度の飛び込みでもボーダー付近になる計算なので、飛び込み数は長期間で判断する必要がありそうだ。ちなみに本機は4個までの保留が搭載されている。よって、滅多に起きることではないが、オーバーフロウしない範囲なら4420個×入賞個数の出玉を得ることができる。したがって、役モノに玉が入っても止め打ちの必要はなし。優秀台を掴んだら目いっぱいブン回そう。


B大当り中の流れ
CRキングオブダーツ
電チューが開いたら
必ず4個拾わせること!

■電チューの連動で約4420個!
1→2→3→4の順に電チューが連動し続け、最終的に4420個の出玉が獲得できる。それぞれの電チュー開放は時間が限られているので、その間に必ず規定個数の4個拾わせよう。 消化時間は約6分とスピーディーだ。


CSmallボーナス
CRキングオブダーツ
2連チューリップ上の
入賞口に入ればSmallボーナス!

■盤面左のオマケ入賞で計72個の払い出し
盤面中央左のオマケ入賞口に玉が入ると、払い出し72個のSmallボーナス。連動して下のチューリップが開くぞ。大きな出玉ではないが玉持ちにはそれなりに影響を与えるので、釘状態には注意しておこう。


機種TOP
Myページへ追加
TOP
BBS