TOPへ

パチマガスロマガ

L 東京喰種 1週間生活

総括

L 東京喰種 1週間生活

総括


1週間お付き合い頂きありがとうございました!!

5日目にして窮地に立たされ、あとがない状況からの大逆転劇。ラスト2日間、連続で設定6をツモれるとは夢にも思いませんでした。

今回は各日を振り返るのではなく、この一週間で設定狙いを続けてみて感じたことなどを書いていこうかなと思います。

設定推測


色々と設定差の解析は出ていますが、打っていて1番重要なのはモード移行規定ゲーム数だと感じました。

先ずはモード移行ですが、本機は通常時のモードが6種類存在します。原則として天国移行までモードが転落しない仕様ですが、AT当選後は新しいモードが再セットされる点に注意が必要です。

モード示唆はあまり出現しませんが使える示唆は3種類あります。

モード示唆に使える要素
アイキャッチ
CZ終了後の画面
ガセ前兆の発生

この3つですね。アイキャッチに関してですが、体感2回くらい示唆が出ればそのモード以上にいる可能性が高いと思われます。トウカであればB以上、ヒナミならC以上ですね。

CZ終了画面は〇以上確定みたいな示唆に期待ですが、出現率そのものが低いのであまり使えません。

1番重要なのはガセ前兆の発生。チャンスモード以上に滞在していると50Gからガセ前兆が発生することがあります。稀にフェイクもあるのかもしれませんが150.250Gでプレ前兆が起こった時点でチャンス以上の期待度が高いです。

1週間生活

50Gの場合は天国での当選もあるので注意ですが、天国を抜けた場合チャンス以上の可能性が高くなると思われます。

モード移行


滞在モードの見抜き方は先述した通り、ここからはモード移行について。

モード移行の設定差で特に大きいのはAT終了後の滞在モードです。AT後にチャンス以上に飛んでる比率が高いほど高設定の可能性が上がると思われます。

このコンテンツの全編を
ご利用いただくには
有料会員登録が必要です

有料会員登録で、機種情報やコラムをお楽しみいただけます。
さらにゴールド会員登録で、特製攻略ツールなどパチマガスロマガのすべてのコンテンツが使い放題!
この機会に、ぜひゴールド会員登録をよろしくお願いします。
すでに会員登録が完了している方は
下記ボタンよりログインしてください

コピーライト
L 東京喰種 1週間生活TOP
1週間生活TOP
Myページへ追加