三度目の正直でようやく…
3回目の登場となる回胴共闘BATTLE。オアシス飯田橋のラインナップは今週の入替でダンバインとイニシャルDが4台設置になり、北斗と共にサミー島を形成。さらにレア台てぃだどんどんと刺さる人には刺さっているシャーマンキングが導入されている。
もともとのラインナップも濃かったが、よりオアシスらしさが増してほかのホールにはない色が出ている。
過去の傾向だと北斗とSAOには高設定が入っていそう。それに加えて強い機種がありつつも、どの機種に行っても勝負にはなるという感じだろうか。自分はあまり打たないがヴヴヴとからくりは毎回埋まりが早く、SNSでも高設定の情報をよく見るので狙い目なのだろう。
前日にシマ図を見ながら導き出した狙い目は
@シマになったダンバインとイニシャルD
これは単純に良い扱いしてきそう。機種イチも全も視野
Aてぃだどんどんとレヴュースタァライト
バラも扱いが良いので新台のてぃだどんどん。それにレヴュースタァライトもオアシスが好きそうな台ではある。その間にあるゾンサガもありっちゃだが、個人的にあんまり好きじゃない
Bグランベルム
いつ増台したか不明だが3台設置になっていたので、扱いは悪くなさそう
早番なら新台関連、ダメならグランベルムとかかな〜とか思いつつコンパスを開くと

うーん。たぶん最後尾か。
で、どうやら再抽選機能があったようで、それに気付かずに認証してしまいました。再抽選機能は、認証されなかった番号が再度振り分けられる機能で、全体のケツ1/4くらいならほぼ昇格できるシステム。現在、コンパスでの抽選は再抽選が可能なホールが増えているので、チェックしておきましょう。
ということで、オアシス飯田橋は再抽選が可能です。自戒を込めて。
そんな情報を店前で知ったりしつつ、圧縮後は87番で後ろから5〜6番目での入場となりました。
入場してダンバインとイニシャルDは埋まっている。一応SAOを確認するも埋まり、レヴュースタァライトとてぃだどんどんも埋まり。座ろうとしている台が埋まっていると少し安心するよね。
店の端っこにあるグランベルムのシマは先客が一人。自分が確保してすぐに3台全てが埋まった感じ。悪番の割には良いとこに座れたでしょう。それでは打っていきたいと思います。


このグランベルムが朝からナカミミエールが絶好調。普段はあまり見ることのない希(緑)を連発して、高設定の期待に胸を躍らせていると、さらにそこからエピボを連発。CZも軽いし良いブラッドムーンを選んでいるとともに低設定ではあまり見ない挙動だな〜と笑みが零れる。

すると出ました。456枚オーバー。設定4以上が確定。しかも、枚数オーバーの確定は高設定ほど出やすいのよね。これ6期待できると思うな。