本日向かうはジャグ系強め日のM店。並びは約150人中45番とマズマズ。この日はピンの高設定及び4〜6台設置のジャグが全台系になるような内容なのでそこら辺の少台数機種を押さえたいところ。
ってな訳で押さえたのは「ハッピージャグラーVV」。個人的好みなミスタージャグラーがラス1空いていたけれど現実的な全台系になる割合を鑑みてこちらを選択。
勝負開始です。
投貯メダル230枚で持ちメダル遊技。周りのハッピージャグラー的にも当たり具合は悪くない。
しかし…。
そんな期待が持てたのは開始1時間ちょいくらいまで。なんとか耐える展開を続けている間に周りは軒並み転落し、ハッピージャグラー全台の合算も設定1あたりまで落ち込んでしまいました。
代わりに著しい伸びを見せているのがミスタージャグラーシマ…。やっちまいました(笑)。欲を捨てて傾向重視しての失敗。単品も入っている可能性はありますがココは素直に引いておきましょう。
ってな訳でヤメ。投資230枚で獲得465枚なので僅かにプラスで終えることができました。
多少落ち着いて来たとはいえ、未だ白内障手術による眼精疲労が発生しやすいので本日はこれにて終了も考えたのですが、ちょいと物足りず「Pハネモノ ファミリースタジアム」を打つ機会あるK店へ。
データサイト的に、2日前から状況が良いと思われる台が空いていたら打とう、と向かったものの現在稼働中。
昼食を済ました後、スロでハイエナ的にやることあれば…なんてフラフラしていたら打ちたいファミスタが空いてくれました。
現状V入賞率は約1/29で3R4回・5R3回・10R6回で3000発程度確保している状態で勝負開始です。
こちら140回ハマリなんかも喰らいつつ夜8時くらいまで打って終了し、貯玉1200玉で1593玉の出玉を確保。
僅かにラウンド振り分け負けしているけれどプラス差玉なので悪くはなさそうだけれど喜んで飛びつくほどではなさそうでした。
本日なんとかスロとパチで6000円のプラスとなりましたが、目の保養も込みでここしばらくは無理せずこのようにユルめに打っている状況。
スロ終日稼働をするのはいつくらいか…そんなことを考えつつ帰路につくのでありました。
最終手書きデータはこちら!