TOPへ

パチマガスロマガ
レビンの気まぐれ上腕回胴筋

番長4の救済ATから約5000枚ゲット

期待どおりの救済が発動

いまだに触れる機会が多い押忍!番長4。

その理由としてはノリにノッた時のATが抜群に面白いから…というのもあるのだが、救済ポイントMAXからの救済AT(次次回予告発生)発動が読みやすいというのも個人的には大きな魅力となっている。

もちろん、当るのは普通のATなのでたいして出ないこともあるのだが、初期ステージ金剛峰以上である可能性が37.5%もあるのが意外と強力。

その内の豪頂閣(12.5%)が取れたらまとまった出玉に期待できるだろう。

ちなみに救済ポイントの詳細な振り分けは出ていないのだが、ボーナスのスルー回数のみで言うと最大9回スルー→10回目のボーナスは必ず救済発動。

設定変更後であれば3回短縮されるので最大6回スルー→7回目のボーナスで必ず発動する。

ただ、実際はボーナススルーに加えて「大きなハマり」でも救済ポイントは獲得できるので発動はもっと早まる。

さらに実戦上、スルーしたボーナスがRBだった場合も発動が早まる傾向にあるので、600Gを超える大ハマりやRBスルーが発生していればチャンスとなる。

で、最近打ったのは朝イチ600G以上のハマりを喰らいつつボーナス2スルーで放置されていた台。

このくらいでも救済発動が意外と近いので大怪我はしにくいハズ。

運良く宗次郎特訓などを絡めて早めに2回ボーナスを引けて期待どおりの救済が発動!

ここまではある意味狙いどおりの流れ。


このコンテンツの全編を
ご利用いただくには
有料会員登録が必要です

有料会員登録で、機種情報やコラムをお楽しみいただけます。
さらにゴールド会員登録で、特製攻略ツールなどパチマガスロマガのすべてのコンテンツが使い放題!
この機会に、ぜひゴールド会員登録をよろしくお願いします。
すでに会員登録が完了している方は
下記ボタンよりログインしてください

レビンの気まぐれ上腕回胴筋TOP
Myページへ追加