TOPへ

パチマガスロマガ
今勝てる!おすすめハイエナマシンランキング

8月 若干もの足りない数値

どうも、日向七翔です。

始まりました新コラム「今勝てる! おすすめハイエナマシンランキング」。

このコラムでは、僕の「月間ハイエナ収支」やその月の「打った機種」「勝った機種」のトップ3を紹介するコラムとなっています。

現在、僕の立ち回りは高設定狙いとハイエナが丁度半々ぐらい。そこそこしっかりとハイエナ稼働もしているので、現場のリアルな状況をお見せできると思います。是非参考にして下さい。

それではさっそく本題へ行きましょう。

8月のランキング

打った回数TOP3
順位機種台数
1位スマスロ北斗の拳12台
2位スマスロモンキーターンV7台
2位スマスロ よう実7台
※2位同回数
収支TOP3
筐体
スマスロ北斗の拳
約+101200円
第1位
筐体
スマスロ よう実
約+46600円
第2位
筐体
スマスロモンキーターンV
約+27900円
第3位

8月のハイエナ収支
約+19万6100円

収支の2位と3位で入れ替わりはありますが、8月は打った回数上位2機種が収支でもトップ3となりました。

ちなみに北斗は全て天井狙い。よう実はほぼAT駆け抜け後の1周期目よう実ポイント狙い、そしてスマスロモンキーVは青島SG後の短縮狙いが多かったです。

北斗に関しては毎月打つ回数がトップ3に入ってくるってぐらい未だに打つ台なので今後も登場回数は多いでしょう。

スマスロモンキーVも同じく。よう実もここ数ヶ月かなり打っている台なので、8月のこの結果は自分でも納得って感じですね。

それぞれの狙い目

スマスロ北斗の拳
直近差枚+1000枚以上:700G〜
直近差枚マイナス:450G〜
設定変更後:100G〜

スマスロ ようこそ実力主義の教室へ
CZ間ハマリ:350G〜
AT間ハマリ:550G〜
駆け抜け後:0G〜
設定変更後:200G〜
8周期or16周期:周期終了まで

スマスロモンキーターンV
ゲーム数天井狙い:400G〜
周期天井狙い:5周期〜
設定変更後:100G〜
青島SG後:150G〜

現在のイチオシ機種

「L咲-Saki-頂上決戦」

現在の僕のイチオシ機種はこの台。CZ当選でデータ機がリセットされる仕様となっており、ハイエナ的においしい「データ機と実ゲーム数がずれる」タイプの台。

こういう台は深いハマリ台が落ちやすい傾向となっております(実ゲーム数はメニュー画面で確認可能)

さらにAT後東1局でのCZ当選期待度が50%なので、そこも狙う事が可能。今後データが集まり次第ハイエナメソッドの方でも取り上げたいと思っているのでチェックして下さい。

8月総評

8月の結果は個人的に若干もの足りない数値。

個人的にハイエナ稼働の月間目標は「20〜30万」としているので、届かなかったなと(高設定狙いとハイエナ稼働の比率は毎月変わるので目安としてこの数値)

まぁ夏って事で飲み会等も多く稼働時間が少なかったってのもあるので、9月はしっかり稼働時間を確保して良い数字を出せるように頑張ります!

それではまた次回!

(C)武論尊・原哲夫/コアミックス 1983,
(C)COAMIX 2007 版権許諾証YRA-114
(C)Sammy 総販売元/サミー株式会社
(C)衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
(C)衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ2製作委員会
(C)DAXEL
(C)Sammy
(C)河合克敏・小学館/モンキーターンプロジェクト
(C)YAMASA (C)YAMASA NEXT
(C)小林立/ スクウェアエニックス・清澄高校麻雀部
(C)小林立/ スクウェアエニックス・咲阿知賀編製作委員会
(C)小林立/ スクウェアエニックス・咲全国編製作委員会
(C)SANYO BUSSAN CO.,LTD.
今勝てる!おすすめハイエナマシンランキングTOP
Myページへ追加